ホクホク~♪ 旬のそら豆をおいしく食べるレシピ3選

第2151回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
生産地にもよると思いますが、いまくらいの時期が旬といわれているそら豆。塩茹でにしたり焼くだけでホクホクのおいしいおつまみになりますが、ちょっとひと手間加えて普段の料理にプラスするのもアリ! そこで簡単に作れるそら豆レシピをご紹介します。

そら豆

そら豆のペペロン風炒め

まずは、にんにくの香りが食欲アップになるペペロンチーノ風の炒めものレシピです。

【材料】
・そら豆…お好みの分量
・にんにく…1片
・赤唐辛子…適量
・塩コショウ…少々
・オリーブオイル…適量

【作り方】
1)フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りにしたにんにくと小口切りにした赤唐辛子を炒める
2)にんにくの香りが立ったら、茹でて薄皮をむいたそら豆を加えて軽く炒める
3)塩コショウで味を調えたら完成

赤唐辛子を加えなくてもおいしく仕上がるので、子ども向けに作る場合は入れなくてもOK。

そら豆のサクサク揚げ

続いてのレシピはフライ。片栗粉でさっくりと揚げるのがポイントです。

【材料】
・そら豆…お好みの分量
・片栗粉…適量
・塩コショウ…少々
・揚げ油…適量

【作り方】
1)茹でて薄皮をむいたそら豆に片栗粉をまぶす
2)油で1を軽く色づくまで揚げる
3)油を十分にきったら、塩コショウを振りかけて完成

下準備の段階でそら豆には火が通っているので、大量の油で揚げる必要はありません。フライパンなどを使い、少量の油でさっと揚げると◎。

そら豆のパスタ

最後はそら豆のグリーンがとってもキレイなパスタレシピ。クリームベースなので子どももきっと喜んでくれるはず(?)。

【材料】
・そら豆…お好みの分量
・スパゲッティ…1人前
・ベーコン…お好みの分量
・ピザ用チーズ…お好みの分量
・小麦粉…大さじ1
・牛乳…150cc
・バター…大さじ1/2
・コンソメ…適量
・塩コショウ…少々

【作り方】
1)そら豆を塩ゆでして薄皮をむき、ベーコンは食べやすい大きさに切り、事前に炒めておく
2)フライパンにバターをひき、小麦粉を少しずつ加える
3)2に牛乳を少しずつ加えて、ダマにならないように炒める
4)3をコンソメと塩コショウで味付けして、ピザ用チーズでとろみをつける
5)4にそら豆とベーコン、茹でたパスタを入れて絡めたら完成

今回はクリームパスタのレシピですが、ペペロンチーノに入れてもおいしくなりますよ。

どれも簡単に作れるものばかりなので、スーパーで特売のそら豆を見つけたら、ぜひ作ってみてください。
(文・山手チカコ/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。