母乳にいい食事とは?授乳中の食事は何をどう食べたらいいの?

母乳にいい食事とは?授乳中の食事は何をどう食べたらいいの?

この記事では、管理栄養士の富田さんが授乳中の食事について解説しています。授乳中も主食、主菜、副菜をバランスよく食べることが大切とのこと。たんぱく質、ビタミン、鉄をとること、脂質はちょっと控えめにすること、たっぷり水分を補給することを意識できるといいですね。

授乳中の食事は、母乳を飲む赤ちゃんのためにも、また、ママの体を出産前のように回復するためにも、とても大切です。ママが食べるものは、赤ちゃんの栄養にも関わります。体を回復しながら、母乳の質と量をキープするためには、何をどう食べたらいいのでしょうか。今回は、授乳中の食事についてご紹介します。

たんぱく質、ビタミン、鉄をとること

授乳中だからといって、何か特別なものを食べる必要はありません。妊娠中と同じように、主食、主菜、副菜をバランスよく食べること。

とくに肉や魚、大豆製品などの良質なたんぱく質が含まれているものを食べたり、ビタミンや鉄分の多い緑黄色野菜などを食べることで、ママの体力を回復しながら、母乳もしっかり作り出すことができます。

脂質はちょっと控えめに

授乳中に脂肪の多い食品をとりすぎると、乳管が詰まって母乳が出にくくなることがあります。生クリームがたっぷり含まれている高脂肪のお菓子ばかりを食べたり、揚げ物のように脂質の多い料理を食べ続けることは、できるだけ避けましょう。

脂肪分が少ない食品でたんぱく質がしっかりとれるもの、たとえば白身魚や鶏のささみ、また大豆の加工食品などを選びましょう。

関連記事: