ダラダラ食べる子どうしたらいい?1回の離乳食の目安時間とは

ダラダラ食べる子どうしたらいい?1回の離乳食の目安時間とは

この記事では、離乳食インストラクターの中田馨さんが1回の離乳食の時間の目安をお伝えしています。子どもの集中力は短いもの。1回の食事時間の目安は15分程度と考えましょう。これ以上食べそうにない場合は終了し、母乳やミルク、おやつにご飯の代わりになるものを食べさせるなどしましょう。 

こんにちは、離乳食インストラクターの中田馨です。「赤ちゃんの離乳食の時間は、どれくらいかければいいの?」という質問をいただくことがあります。この悩みは、とくに赤ちゃんが食べてくれず、離乳食の時間が延びてしまう子の場合に多いのではないでしょうか。

今日は、離乳食に時間がかかるとき、どれくらいのタイミングで離乳食を終了すればいいかというテーマでお話ししますね。

赤ちゃんの集中力はどれくらい?

「赤ちゃんが食べてくれなくて、離乳食を1時間かけて食べさせています」こんなお話を結構よく聞きます。「ママ、疲れてしまわない?」「はい。赤ちゃんが嫌がるから、もう疲れちゃいました」そうお話しするママは泣きそうな顔をしています。

「ひとさじでも多く食べてくれれば」という思いから、離乳食に時間をかけてしまう。その気持ちよくわかります。私の息子は食べてくれない子だったこと、保育所での赤ちゃんが食べてくれなかったことで、私も同じ思いをしました。赤ちゃんの集中力は大人よりも短いもの。1回の食事は長くても15分程度を目安にするといいと思います。

離乳食を終了させるタイミング

では、離乳食はどのタイミングで終了したらいいでしょうか? 1回の食事時間を15分程度にし、食べないのであれば終了でOKです。15分たっていなくても、遊びだすなど、これ以上食べそうにない場合は終了してもいいと思います。

関連記事: