もしや丸のみしてる?管理栄養士に聞く、モグモグ→カミカミへの進め方

もしや丸のみしてる?管理栄養士に聞く、モグモグ→カミカミへの進め方

ベビーカレンダーの人気コンテンツ【管理栄養士に相談】の中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、咀嚼がうまくできないお子さんのために試行錯誤するママからのご相談です。

「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【管理栄養士に相談】。その中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、咀嚼がうまくできないお子さんのために試行錯誤するママからのご相談です。

Q. カミカミ期に移行する時期なのに、咀嚼ができないようです

現在、生後9カ月半になる息子を育てています。3回食で離乳食を進めているのですが、食べさせているときにあまりモグモグしている感じがありません。1、2回モグモグしているときもあれば、ほとんど咀嚼せずに飲み込んでいるような感じもします。

豆腐やバナナは潰さずにひと口大の大きさであげると、食べることはできています。にんじんや大根など、以前にこちらの質問で見た「いちょう切り」でクタクタに煮てあげているのですが、それでも1、2回モグモグしているかな?という感じです。そのため、いちょう切りは5mmから8mmくらいの厚さにしてそのまま飲み込めないような大きさにしています。

おかゆは5倍がゆなのですが、ほぼ丸呑みに近い気がしています。スプーンも奥に入れ過ぎないよう注意しているのですが、自分から口を大きく開けて咥えてくるため、奥に入ってしまうことが多い状況です。

歯はまだ生えていませんが、手づかみ食べの練習でスティックのにんじんをあげると、たまに歯茎で噛み切れていることはあります。離乳食を進めるステップだとカミカミ期へ移行していく時期ですが、まだしばらくは今のままの形態でモグモグの練習をしたほうが良いのでしょうか?また、モグモグ、カミカミしているかの判断はどのようにすれば良いのでしょうか?

一藁暁子管理栄養士からの回答

お子さんの咀嚼に関してお悩みなのですね。

文章の内容から、モグモグ期の咀嚼はしっかりできているように思いました。豆腐やバナナは潰さずに食べられており、数秒モグモグと口を動かして食べることもでき、歯茎で噛むこともできている様子ですので、徐々に食形態をアップさせてカミカミ期に移行してみてください。

「モグモグ」は舌で食べ物を上あごに押し付けて潰します。左右の口角が同時に伸び縮みする様子が見られるかと思います。「カミカミ」は舌で潰せない食べ物を左右に寄せて歯茎で潰していくので、片方のほっぺたが膨らんで、唇が左右非対称によじれるような動きが見られます。

今はまだこの中間くらいの咀嚼レベルだと思いますので、5分粥を噛まずに飲み込んでしまうなら、そこに少し軟飯を混ぜ込んで歯ごたえを与えたりして、様子を見ながらステップアップしてみてください。

※参考:ベビーカレンダー「管理栄養士に相談」コーナー〈 https://baby-calendar.jp/talk/category/tree/13/0 〉

関連記事: