濃厚で口どけ抜群。ピエール マルコリーニ「マルコリーニ チョコレートパフェ」

マルコリーニ チョコレートパフェ(1760円)
カカオ農園を自ら回り、最高の素材だけをセレクトし、ブリュッセルの工房で焙煎から精錬まですべてを手がけるピエール マルコリーニ。彼のこだわりがしっかり息づいたチョコレートパフェは、カカオそのものの味わいが堪能できるのが最大の特徴。
ショコラティエにより繊細に構築されたパーフェクトなパフェは、どこから食べてもおいしさがこみ上げてくる。「濃厚なパフェには、パリの5つ星ホテルでも提供されている紅茶『ベッジュマン&バートン』がおすすめです」(平地屋さん)。パフェの味わいを引き上げてくれる上質なフレーバーティーで贅沢な時間を過ごそう。
ベルギー直輸入の味わい!ドゥバイヨル「パルフェ ショコラ」

パルフェ ショコラ(1540円)
「ドゥバイヨル」は、優れた技術を持つ職人だけに与えられるM.O.F(フランス国家最優秀職人章)の肩書きを持つパティシエのマルク・ドゥバイヨル氏が、ベルギーに創設したパティスリー。継承された技法を守りながらも、ときに独創的なアイデアで生み出されるドゥバイヨルのショコラは、多くの人を虜にしてやまない。
丸の内オアゾ店で提供しているパルフェは、日本オリジナルとして考案された限定メニュー。ベルギーから直輸入されるグラス ショコラ、すっきりした口どけのソルベ ショコラ ノワールを組み合わせた「パルフェ ショコラ」は、カカオの繊細かつ奥深い味わいが堪能できる。
やさしい甘さに癒される。HUGO & VICTOR「パフェ ショコラ」

パフェ ショコラ(1760円)
古典的な技術を大切にしながら、常に革新的なアプローチで逸品を届けてくれるのは、パリ発のパティスリー&ショコラトリー「HUGO & VICTOR(ユーゴ アンド ヴィクトール)」のシェフパティシエ、ユーグ・プジェさん。彼が、日本にプレゼントしてくれたパフェは、チョコレートのおいしさを第一に考案したオリジナルレシピ。
少し焦がしてビター感をプラスした自家製のキャラメルソースや、甘さ控えめでバニラビーンズたっぷりの生クリーム、ショコラの香りとふんわりとした食感のビスキュイと、最後のひと口までスプーンが止まらない!
科学的に分析されたおいしさ!?デリーモ「ショコラオランジュ」

ショコラオランジュ(1419円)
東京ミッドタウン日比谷をはじめ、都内5カ所に展開する「DEL’IMMO (デリーモ)」は、ショコラティエが手がけるパティスリー。シェフパティシエ・ショコラティエの江口和明さんは、フルーツなどほかの食材や飲み物と組み合わせることで、チョコレートはさらにおいしくなると考えている。
「ショコラオランジュ」は、ビターなチョコレートにオレンジ&ピンクグレープフルーツの爽やかな酸味を組み合わせた大人テイストのパフェ。グラスの中にはショコラアイスやザクザクとしたディアマンショコラ、軽めの食感が楽しいフィヤンティーヌが隠れており、さまざまな食感が楽しめる。
OZmallからのお知らせ
新型コロナウイルスの影響により、イベントの中止・変更、ならびに施設の休業、営業時間の変更、提供内容の変更が発生しております。日々状況が変化しておりますので、ご不明点がございましたら各施設・店舗へお問い合わせください。
外出時は、ご自身の体調と向き合いマスク着用のうえ、各施設の3密対策・ソーシャルディスタンス確保などの衛生対策にご協力のうえ、思いやりを持った行動をお願いします。
こちらもチェック!バレンタインデー特集
心のままに Valentine’s Day2021

今まで当たり前だったことの多くが、当たり前ではなくなった近頃。準備しなきゃ、あの人に渡さなきゃ、といったタスクとしてのバレンタインはもう終わり。2021年は、チョコとの出逢いを純粋に楽しむための「私」を満たすイベントにしませんか? 自分の心の声に耳を傾けて、感じるままにバレンタインを楽しもう。
提供元
