ママが実際に試した「野菜嫌いを乗り切る3つの方法」はコレ!【体験談】

ママが実際に試した「野菜嫌いを乗り切る3つの方法」はコレ!【体験談】

この記事では、ママが実際に試して効果があったという、子どもが無理なく野菜が食べられるようになるための方法を紹介しています。

形のあるものがモグモグ食べられるようになる1~2歳児に多いのが野菜嫌い。野菜の独特な苦みや食感を嫌う子どもは多いですよね。でも、それを無理強いしてしまうと逆効果に……。ママは、どうすれば子どもが野菜嫌いを克服できるのか悩みますよね。そこで今回は、私が実際に試した、子どもが無理なく野菜が食べられるようになるための方法を紹介します!

1.おうちで野菜を一緒に育てる!

ママ・パパ自身が子どものとき、幼稚園や保育園で野菜を育てた経験はありませんか? 野菜作りは食育の一環でおこなわれることも多く、わが家でも野菜嫌いの克服につながったと感じています。

野菜に水をあげてお世話をしているうちに、自然と野菜への愛着がわいてきます。野菜ができあがったときの喜びもひとしお! 一生懸命、育った野菜を大事にする気持ちが、嫌いだった野菜を食べられるきっかけに。自宅の庭やベランダで栽培しやすいミニトマトやきゅうり、ピーマンなどがおすすめです。

2.キャラ食器を使って盛り付けに工夫を!

キレイな食器におしゃれに盛り付けられているサラダを見ると、野菜がおいしそうに見えますよね。子どもだって大人と同じように、見た目で「野菜っておいしそう!」という印象を与えることができます。

子どもが好きなキャラクターのお皿を使って、気分を盛り上げてみるのもおすすめです。さらに野菜の盛り付けにもひと工夫。茹でたニンジンをいろいろな形に型抜きにする、キュウリの飾り切りにするのもおすすめです。見た目を華やかにすることで、野菜に興味がわくきっかけに!

関連記事: