退院後しばらくしてから、口唇口蓋裂の専門病院に行く予定でしたが、
ミルクの飲みが悪く、体重の増えも少なかったため、予定を早めて急遽、口唇口蓋裂に詳しい専門の病院へ行くことになりました。



多少の不安はありましたが、市内では腕の立つ先生が揃っていると紹介を受けているので、それを信じて待つことに。
しばらくして名前を呼ばれ、先生と対面することができました。


思っていたよりもずいぶんとそっけなかった印象が強く、おまけに詳しい説明もないまま口の中の型取りをすると言われ、
小さな娘の周りにぞろぞろと大人数の大人が集まる光景を見て、とてつもなく不安でした。
不安でいっぱいでしたが、
言われるがままに娘を預けて待合室で待っていました。
しばらくすると……
診察室から娘の大きな泣き叫ぶ声が…!!!
まだ生後5日の娘からは想像もできない、火がついたような叫び声に、胸が押しつぶされそうになりました。
あの部屋の中で何が起こっているのか…。
娘が心配で心配で、待合室をウロウロして泣きながら待ちました。
著者:イラストレーター イラストレーター じぇにこ1986年生まれ愛知県在住。 2013年生まれの長女と2017年生まれの次女、二児の母。デザイン学校卒業後、社会人経験を経てお絵かき主婦へ。 口唇口蓋裂や夫婦のこと、日々の育児で翻弄される様子を絵日記ブログで公開中!
ブログ:「まぴくぴ日和」
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。