ジャムやはちみつはいつからOK? 離乳食のプロが教えます!

ジャムやはちみつはいつからOK? 離乳食のプロが教えます!

この記事では、保育士であり、離乳食インストラクターの中田馨さんが、手軽に使えて便利なジャムやはちみつは、いつから赤ちゃんに与えてもいいのか紹介しています。

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。パンを食べるときやおやつの味つけに手軽に使えるジャムやはちみつ。離乳食に使えると便利ですが、赤ちゃんはいつから食べられるのでしょうか?

ジャムはいつから食べてもいい?

市販のジャムは甘すぎるので赤ちゃんには不向きです。使うなら、1歳を過ぎてから、少量だけ、ごくたまに、という3つがお約束です。ジャムは簡単に手作りすることもできますので、お子さんが小さいころは手作りにチャレンジしてみてもいいかなと思います。

<材料>

いちごやりんごなどの果物 200g

砂糖(1歳以降はきび砂糖でも) 小さじ1~3

<作り方>

1. 果物を水洗いし、小さめに切る

2. 鍋に果物と砂糖を入れて中火で加熱する

3. 水分が出てきたら弱火にして、時々混ぜながらゆっくり煮詰める

4. 水分が少なくなってきたら火を止める

りんごならりんごそのものの甘さで砂糖は必要ないときもあります。 市販のジャムよりも甘みは少ないものの、果物そのものの味を楽しめておいしいですよ。

ピーナッツバターは食べてもいい?

赤ちゃんには甘すぎるうえに、アレルギー表示推奨20品目のうちのひとつです。離乳食期は控えたほうがよさそうです。

関連記事: