離乳食づくりで悩みがち…マンネリを解消するにはどうしたらいい?

離乳食づくりで悩みがち…マンネリを解消するにはどうしたらいい?

この記事では、保育士で離乳食インストラクターの中田 馨さんが、数回にわたって、離乳食メニューを考えるときに悩みがちなことを解決していきます。第2回目は、マンネリ解消について。まずは調理方法を変えてみる、使ったことのない食材がないか月齢別の食材表を確認してみるのもおすすめ、とのことです。

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。「離乳食の何に悩んでいますか?」ママに聞いたところ、「メニューを考えるのが大変」と多くのママが答えます。特に3回食になると、離乳食がマンネリになってしまうという話を聞きます。そこで今日は、離乳食メニューのマンネリを解消するためのコツをお話しします。

調理方法を変えてみる

普段煮ている野菜を蒸したり、焼いたりしてみましょう。しょう油を使うところを味噌にしてみる、かつお昆布だしだけじゃなく煮干しだしを使ってみるなど、ほんの少し調理方法を変えてみるだけでも料理は変わります。

3回食になったら……

食材一覧を見てみる

いつも同じ食材ばかり使っているかもと感じたら、今のお子さんの月齢で食べられる食材の一覧表などを離乳食の本などで見てみましょう。意外や意外! かなりたくさんあるんですよ。

「新しい食材は1日1種類」と考えて進めていくとしても、9~11カ月ごろ(離乳食後期)あたりまでは、2~3日に1回は新しい食材を取り入れることができます。1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)になったら、今までチャレンジしてきた食材をいろいろと取り入れていけばOK。

大人の料理から取り分ける

「離乳食だけのメニュー」を考えていませんか? 大人の料理から取り分けることで離乳食を考える負担が少なくなります。大人が「かぼちゃの煮物」なら、だしで煮てかぼちゃがやわらかくなったところで取り分け、緑色の皮を取り除き、各月齢に合わせた大きさにします。大人の味つけは赤ちゃんの取り分けが終わってからします。

関連記事: