靴下履いて寝ると余計に冷える!?冷えとりに効く正しい方法は

第132回 今日の注目を紹介! ママニュースアンテナ
室内にいると、足元がひんやりして寒さを感じる季節になりました。日中は靴下やスリッパを履いて、足元の冷えを抑えることができますが、就寝時は素足で寝ている人も少なくないのではないでしょうか? 靴下を履いて寝ると体に悪いと言われていますが、実は体に悪くないという説もあるようです。

●靴下就寝反対派「足が締め付けられてムレてしまう」

そもそも靴下を履いて寝ることが体に悪いと言われている原因は、締め付けとムレがあります。人の体は、寝ているときに体温が低下するようになっているのですが、靴下を履いて寝てしまうと足の毛細血管を締め付けてしまい、余計に足を冷やしてしまうそう。また、足は汗をかきやすい部位なので、靴下を履くことで足がムレてしまい、湿った靴下が足を冷やす原因になりかねないと言われています。

靴下履き就寝が健康に悪いはウソだった?

●靴下就寝賛成派「靴下の種類を選べば問題ない」

靴下を履いて寝ることに対して反対する人がいる一方で、靴下を履いて寝たほうが体にいいという人もいます。というのも、前述のような体に悪いと言われている原因は、靴下の種類を選べば解決できるのだとか。普段履いているような、足にしっかりとフィットするような靴下ではなく、少しゆるめのタイプを選べば締め付けを弱めることができます。ムレ対策としては、通気性のいいシルクの靴下を選べばOK。シルクは通気性の他にも、汗を吸い取る吸湿性や、吸った汗を放出する放湿性にも優れているので、最適な素材と言われています。素足で冷えを感じながら寝るよりも、最適な靴下を履いて足を温めながら寝るほうが寝つきがよくなる可能性もあるのだとか。

最近では就寝時用の靴下も発売されています。寝るときに、足の冷えが気になっている人は試してみるといいかもしれないですね。
(文・奈古善晴/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。