夫と猫、2018年生まれの男の子を育てる、まるるさん。ブログ「よーさんと私と」の中から、無痛分娩の貴重なエピソードをお届けします! 1話目の今回は、痛みに弱いというまるるさんが、無痛分娩で入院した日の内診で……?
今回は、私が息子を産んだ某大学病院での無痛分娩レポートを載せようと思います。

某大学病院では、週に2回ほど、曜日を決めてその日に無痛分娩をおこなっています。これは麻酔医を確実に確保するための策のようで、私も予定日の1日前が無痛の曜日だったため、その日に陣痛促進剤を投与しての計画分娩となりました。
計画分娩予定日の前日に入院計画分娩をおこなう前日に入院して、前処理をおこないます。いわゆる内診グリグリとバルーンの挿入がおこなわれましたが、内診グリグリって本当に超痛いんですね……。全然予想していなかったので不意打ちであやうく叫ぶところでした。
✿❀ベビカレ春のマンガ祭り❀✿
大好評のマンガ記事をいつもより増量し、毎日5本以上お届けする期間限定の“マンガ祭り”開催中! 人気のレギュラー連載6作品に加え、新たにゲスト連載10作品が登場します♪
▶特集ページはこちら
著者:イラストレーター まるる夫、2匹の猫とともに、2018年3月生まれの息子を育てるママ会社員。息子の育児絵日記や夫との日常などをブログに綴っています。実はものすごい長文を書くのも好き。
ブログ:「よーさんと私と」
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。