ママ友もできるかも?一人時間の上手な使い方

第69回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
子どもが園や学校に通いだすと、これまでとは違い、一人の時間が増えます。日ごろから、「自由な時間がほしい…」と思っていても、急に自由な時間ができると、意外とどうしていいのかわからなくなることはありませんか? そんなママにオススメの、一人時間の上手な使い方を紹介します。趣味を通じて、新しいママ友ができるかも…?

ママ友もできるかも?一人時間の上手な使い方

●ママ友と一緒に運動!

子育て中は、自分のことよりも子どものことを優先しがち…。でもどこかで「いつまでも綺麗な女性でいたい」と願うママも少なくないはず。子どもと一緒だと、美容室やエステ、スポーツジムにはなかなか行けませんが、一人時間ができるタイミングで、通い始める人は多いようです。ママ友と一緒に、近所のジムやエステでプロに施術してもらうだけでなく、なかには自宅でネイルやマッサージの勉強をして、資格を取る人も。子育てが落ち着いたら、その資格を活かして働き始めるケースもあるのだとか。

●ママ友トラブルのストレスを癒す!

金魚や熱帯魚など、小さい生き物や植物を育てるのも人気。特に植物は、しっかりお世話すればするほど、日々の成長が目に見えるので、達成感がありますよね。ハーブや野菜などを選べば、収穫して食べられるのも◎。自然と触れ合うことで、日々のイライラや疲れも癒してくれそうです。

●ママ友と一緒にワークショップに参加!


最近は、ハンドメイドにこだわる人も増えています。料理やお菓子だけでなく、ピアスやバッグ、アロマキャンドルなどジャンルは様々。専門の先生が教えてくれるワークショップも人気で、作品が完成したときの喜びを味わうママが急増中のようです。ママ友にプレゼントしたり、フリマアプリなどを使ってお小遣いを稼いだりすることで、自分が作った作品に対する評価が返ってくることに、やりがいを感じるという声が多い印象。

特にやりたいことがないという人は、無理に始める必要はありません。少しでも興味があれば、「体験コースだけやってみる」、「とりあえず覗いてみる」、「ママ友の趣味をマネしてみる」というのもいいかもしれませんよ。色々試して、自分に合った趣味がみつかれば、普段の生活も楽しくなりますよね。
(文・明日陽樹/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。