お金の話をすると不機嫌になる夫への対処法

第2回 お金でケンカする夫婦のパターン
妻が家計のやりくりをしている場合、「お金の話をすると、夫が不機嫌になる」「話題をそらす」というケースはけっこう多いらしい。

面倒だけど、とっても大切なお金の話。嫌がったり、避けたりする夫にはどうすれば? ファイナンシャル・プランナーの柳澤美由紀さんは次のように言う。

「お金の話で夫が不機嫌になる根本原因に、夫がお金にルーズというパターンがあります。ただ、ルーズな夫との間では、話し合いにしないほうが得策。まず、妻側で具体的にお金のことで何に困っているのかを整理してみましょう」(柳澤さん 以下同)

例えば、「夫から渡される生活費が少ない」「夫にお小遣いを渡しているのに、飲み会のたびにその都度請求されるのが不満」など。まずは「足りない」「苦しい」「無駄」と思う根拠をデータとともに紙に書いてみるのが良いそう。

「気をつけなければいけないのは、お金の話をするときに相手を責めないこと。責められると、逃げたり、不機嫌になったりするだけですから、家計簿を見せるなどして、『無駄なところがあるか見てくれる?』と聞くなど、相談してみましょう」

喧嘩する夫婦

●お金の話は面倒だからこそ、溜め込まずにこまめにする

また、お金のことは言いにくいだけに、日頃は口にできず、溜め込んで、ある日爆発する妻も多いそう。すると、夫はますます逃げる・スネる・口をきかなくなるという悪循環になるため、「溜め込まずに少しずつ言う」ことも大切だ。

「お金のことを夫に言うときは、代替案を用意して提案するのもコツです。例えば、『お小遣いを5000円プラスするから、〇〇のお金などはお小遣いの範囲でやりくりしてくれる?』などと具体的に提案してみると良いですよ」

また、妻にも共通していえることだが、小遣いを増額し、「自分のことは自分で払う」ようにすると、生活費のなかで支払っていた頃に比べて使わなくなり、意外とお金が貯まることも多いそう。

「夫にお金の提案をするときは、本当はこうしてほしいということの6掛け、8掛けくらいの要求からにしましょう。相手のイエスを引き出しやすい小さな要求から始め、徐々に大きくしていくと良いのです」

お金の話を面倒くさがる夫でも、FPなどの第三者を入れたり、相手にわかる数字で提示したりすると、今の状況が見えるようになる。

また、お金の情報を「共有」できると、一緒に頑張ってくれるようになる夫も多いそうなので、こまめな情報共有を心がけたいものだ。
(田幸和歌子+ノオト)

お話をお聞きした人

柳澤美由紀
柳澤美由紀
家計アイデア工房代表 /ファイナンシャル・プランナー CFP(R)/1級FP技能士
関西大学社会学部卒。26歳でFP資格を取得。子育てしながらFPの経験を積む。相談実績は800件以上。希望やライフスタイルにあった親身なアドバイスを心掛ける。1児の母。
関西大学社会学部卒。26歳でFP資格を取得。子育てしながらFPの経験を積む。相談実績は800件以上。希望やライフスタイルにあった親身なアドバイスを心掛ける。1児の母。