【目次】
1.ホクホク食感がたまらない!大人気のポテトコロッケ
2.みんな大好き!濃厚さが魅力のクリームコロッケ
3.こんなコロッケも♪バラエティ豊かなアレンジコロッケ
4.美味しくヘルシーに!揚げないコロッケレシピ
1.ホクホク食感がたまらない!大人気のポテトコロッケ
コロッケの定番「ポテトコロッケ」。ホクホクの食感とじゃがいもの甘みが子どもから大人まで人気のおかずです。基本のポテトコロッケからチーズ入り、カレー味のアレンジなど人気のレシピを集めました。
じゃがいもたっぷり、ホクホク美味しい!基本のポテトコロッケ

ホクホク食感を思いっきり楽しめる、じゃがいもたっぷりのコロッケです。飽きのこない美味しさは基本のコロッケならでは。じゃがいもにバターを加えて、風味豊かに仕上げましょう。
●tomokoさんの我が家のポテトコロッケ
のびるチーズが楽しい♪モッツァレラチーズ入りのコロッケ

さっくり噛むとチーズがのびる、食べて楽しいコロッケ。焼肉のたれを入れて濃いめに味を付け、小さなボール状に作るので、そのままパクッと食べられます! 衣付けには卵白のみを使うときれいな色合いに。
●吉村ルネさんのポテト玉葱のエバラのび~るチーズコロッケ
電子レンジ使用の時短レシピ!食欲をそそるカレーコロッケ

じゃがいもやひき肉を電子レンジで加熱してタネを作る時短レシピ。味付けにケチャップとカレー粉を加え、しっとりマイルドな味わいに仕上げます。カレーの風味が食欲をそそる、子どもから大人まで人気の一品です。
●西山京子/ちょりママさんのしっとりカレーコロッケ
ビールのおつまみに。彩りもきれいな枝豆とハムのコロッケ

枝豆のグリーンとハムのピンクがかわいらしい、まんまるコロッケ。タネは粉チーズで味付けしているので、ソースがなくても美味しくいただけます♪ おかずとしてはもちろん、ビールのおつまみにもぴったり!
●楠みどりさんの枝豆とハムのチーズコロッケ
2.みんな大好き!濃厚さが魅力のクリームコロッケ
サクサク歯ごたえとクリーミーな食感が楽しめるクリームコロッケ。ちょっとぜいたくなかにコロッケ、うま味たっぷりのきのこコロッケなど、ごちそうレシピをご紹介します!
特別な日のごちそうに♪リッチな味わいのかにクリームコロッケ

丁寧に手間ひまをかけて作ったぶん美味しいごちそうコロッケです。クリームは成形前と衣付けをした後の2度、しっかり冷蔵庫で冷やすことで崩れにくくなります。とろりとしたクリームの味わいとかにのうま味がたまらない美味しさ!
●Tomomiさんの我が家のカニクリームコロッケ
たくさん作って冷凍保存OK!基本のコーンクリームコロッケ

手間と時間がかかるクリームコロッケは、たくさん作って冷凍しておくと便利! 弱火でじっくりベシャメルソースを作り、冷蔵庫で寝かせてから成形します。適度なかたさに仕上がるので、サンドイッチの具材にもおすすめ。
●奥山 まりさんの【アレンジ無限】失敗知らず。これが好き!濃厚クリームコロッケ
クリームソースにうま味がギュッ!きのこのクリームコロッケ

炒めたしいたけを混ぜ込んだ、うま味たっぷりのコロッケ。ベシャメルソースは作り置きしたものか、市販のソースを使えば簡単! クリーミーなソースにきのこのうま味がぎゅっと詰まった、風味豊かな一品です。
●庭乃桃さんの旨みぎっしり! きのこのクリームコロッケ
3.こんなコロッケも♪バラエティ豊かなアレンジコロッケ
コロッケのバリエーションは無限大! 甘くて美味しいかぼちゃやさつまいもを使ったコロッケから変わり種コロッケまで、具材にこだわったアレンジコロッケをご紹介します。
甘みがじんわり♪まったりした口当たりのかぼちゃコロッケ

かぼちゃのまったりとした口当たりと、やさしい甘みが美味しいコロッケ。味付けは醤油と塩こしょうのみで、シンプルに素材の美味しさを引き出します。かぼちゃの水気が多い場合は、小麦粉を多めに付けるのがコツ。
●藤原朋未さんのかぼちゃのコロッケ
不思議な食感に夢中!里芋と明太子のチーズコロッケ

じゃがいものホクホク食感とは違う、ねっとりとした食感が新しい里芋のコロッケ。茹でた里芋と明太子を混ぜ合わせ、モッツァレラチーズを包んで成形。具材の組み合わせが絶妙にマッチした、おもてなしにもぴったりの一品です。
●SHIORIさんの里芋と明太子のとろけるチーズinコロッケ。
クリーミーなやさしい甘み。さつまいもとベーコンのコロッケ

さつまいもの甘みとベーコンの塩気がマッチした、やわらかな口当たりのコロッケです。レンジで作った即席ホワイトソースで手軽に作れるのもうれしいポイント。さつまいもは市販の焼き芋を使ってもOK!
●はっとりみどりさんのさつま芋とベーコンのコロッケ
残ったご飯で手軽に作れる♪チーズ入りライスコロッケ

サクサクの衣の中からホカホカご飯とチーズが出てくる、簡単ライスコロッケ。ご飯にはパセリとオリーブを混ぜ込んで、イタリア風に。プロセスタイプのチーズを使うと溶け出しにくいのでおすすめです。
●にがはっぱ 平沢あや子さんの残りご飯でライスコロッケ
2つの人気メニューが合体!ハイブリッドなグラタンコロッケ

さっくり噛むと中からクリーミーなグラタンが出てくる、食べて楽しいコロッケ。玉ねぎ、ベーコン、マカロニなどグラタンの定番具材がたっぷり詰まっていて、食べごたえもばっちり!
●はっとりみどりさんのベーコンとマッシュルームのグラタンコロッケ
4.美味しくヘルシーに!揚げないコロッケレシピ
サクッとした歯ごたえはそのままに、ヘルシーに焼き上げる「揚げない」コロッケ。トースターを使ったお手軽レシピや、みんなで楽しめるスコップコロッケをご紹介します!
トースターで簡単!お弁当にぴったりの和風焼きコロッケ

トースターで手軽に焼き上げる、ヘルシーな和風焼きコロッケ。じゃがいもはレンジで加熱するので、忙しい朝でも短時間で作れます! コロッケを焼くときは、少量のサラダ油をまんべんなくかけるのがポイント。
●いがらしかなさんの和風の焼きコロッケ。揚げずにトースターで焼いて簡単ヘルシー!
丸めなくても美味しい!みんなで食べたいスコップコロッケ

ひとつずつ丸めて成形せずに、お皿にのせて焼くだけの簡単レシピ。タネは豆乳を加えてしっとり仕上げ、衣はパン粉を先に炒っておくことでサクサクの歯ごたえに。パーティ料理にもぴったりの、美味しくて楽しい一品です♪
●西井千里(ち~sun)さんのしっとりポテト☆基本のスコップコロッケ!【スッコロ】
うま味たっぷりトマトソースで。ポテトとゆで卵のコロッケ風

ゆで卵入りのマッシュポテトをトマトソースと一緒にオーブンで焼き上げる、変わり種コロッケ。にんにくと玉ねぎを炒めてトマトを加えたソースにツナ缶を汁ごと加えて、うま味たっぷりに仕上げます。
●松尾絢子(ちきむん)さんのたまごとポテトのコロッケ風 ツナトマトソース
子どもも大好き洋食レシピはこちらにも!
・本当に美味しいオムライス|何度も作りたい定番レシピVol.62
・みんな大好き!美味しく作れるハンバーグレシピ&ソースバリエ15選
・おうちでお店の味を再現!定番人気の洋食メニューレシピ15選
提供元
