行儀が悪い?食事中のテレビどうしてる?

第446回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
家族そろっての食事。みんなで食卓を囲み、家族だんらん♪ なんてうまいこといってくれればいいのですが、特に小さい子どもがいる家庭では、「なかなか食べてくれない…」なんてことも珍しくありませんよね。食事といえば、度々議論されるのは「テレビ」について。食事中にテレビをつけている家庭は、どのくらいあるのでしょうか?

行儀が悪い?食事中のテレビどうしてる?

およそ半数が食事中にテレビ!

少しデータは古いですが、2013年9月に、株式会社マクロミルが行った「お子さまの晩ごはんのときにテレビはつけていますか?」というアンケート調査(有効回答:2472名)があります。この調査の結果を見てみると、ほぼ半数の家庭で「毎日つけている」と回答。その他の詳しい回答は、こちら。

□晩ごはん中にテレビをつける家庭の割合
1位)毎日つけている(46.8%)
2位)たまにつけている(27.3%)
3位)つけていない(25.6%)
4位)わからない(0.2%)

およそ75%の家庭では、食事中のテレビを許可しているという結果に。これまでは、食事中にテレビをつけることは、行儀が悪いと思われがちでしたが、これも時代の変化なのでしょうか?

子どもに注意する食事のNGマナーは?

箸の持ち方や好き嫌い、食べこぼしなど、食事マナーに関して、厳しく指導する家庭は多いのでは? 本調査では、「食事のマナーで、お子さまに『やってはいけない』と注意すること」という項目があります。こちらを参考に、結果を覗いてみると…?

□食事中のNGマナーTOP5
1位)姿勢が悪い(36.7%)
2位)食事中にテレビを見る(30.6%)
3位)嫌いなものを残す(25.0%)
4位)添え手をテーブルの上に出さない(24.5%)
5位)食べこぼす(22.9%)

およそ75%の家庭で、食事中にテレビをつけているにもかかわらず、30%超の家庭では、食事中にテレビを見ると注意する。それならば、テレビを消せばいいと思うのですが…。何か理由があるのでしょうか?

食事中のテレビ、ママたちの本音は?

テレビをつけっぱなしにするのも、消すのも、何か理由があるはず。そこで、ネット上のママたちの意見を調べました。

□テレビつける派
「テレビの内容から会話が始まることもあるし…」
「テレビがあると子どもがちゃんと座ってくれる」
「一日中つけてる」
「つけてますが、子どもがTVに集中してご飯が進まないときは消します」

□テレビつけない派
「ダイニングで食事をとるため、テレビがないのが自然」
「子どもが集中して食べてくれません」
「親がそうだったから」
「子どもがおしゃべりで、学校であったことなどを話してくれる」

どちらの意見も納得できるものが多い気がします。なかには、「テレビに気を取られている間に口に入れる」という、ひとりで3つ子の面倒を見るためのテクニックとして、使う3つ子ママもいるようです。

調査結果やママたちの意見を見てみると、必ずしもテレビが悪影響というわけではないのかも? 子どもにごはんを食べさせるのは、ひと苦労。時と場合によって使い分けることが大切なのではないでしょうか?
(文・明日陽樹/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。