【目次】
1.相性のいい卵と合わせて。簡単ボリュームおかず
2.忙しい朝でもすぐに作れる!ハムを使ったお弁当おかず
3.美味しくてお財布にも優しい♪ハムのおつまみ
4.ブランチにも!パン×ハムをもっと楽しむレシピ
1.相性のいい卵と合わせて。簡単ボリュームおかず
常備食材の卵とハムを組み合わせた、ボリューム感のあるおかず。おしゃれなオープンオムレツからシンプルな美味しさのチャーハンまで、人気のレシピを集めました!
サクッと美味しい!パンにもご飯にも合うハムエッグフライ

ハムエッグに衣を付け、高温の油でサクッと揚げた一品。揚げたてにソースなどお好みの調味料をかけてどうぞ! 衣を付ける前に塩こしょうでしっかり味付けしたら、お弁当のおかずにもぴったり。
●川崎利栄さんのハムエッグフライ
食べごたえ抜群♪コクうまスパニッシュオムレツ

ハム、玉ねぎ、じゃがいもで作る食べごたえ満点のスパニッシュオムレツ。材料を炒め合わせたら、牛乳とマヨネーズでコクを出した卵液を加えて焼き上げます。仕上げにピザ用チーズをのせて裏返し、焼き色をつけたらできあがり♪ 冷めても美味しいのでサンドイッチの具にしても◎。
●小春(ぽかぽかびより)さんの牛乳とマヨネーズでコク旨!スパニッシュオムレツ
じゃがいもと卵でふわふわ!まろやかなポテトサラダ

じゃがいも、卵、ハムと少なめの材料で手軽に作れるポテトサラダ。じゃがいもをレンジ加熱でやわらかくしたら、あとはフライパンで炒め合わせるだけ。ふんわりまろやかな温サラダです。
●はっとりみどりさんの【簡単】ポテたまサラダ
しっとりパラパラ♪ハムと卵のシンプルなチャーハン

いつ食べても美味しい、シンプルなチャーハンのレシピ。パラパラに仕上げるコツは、油を多めに引くことと、ご飯をしっかり焼くこと。フライパンを振らなくても、ヘラでほぐすように混ぜながら焼いたらOK!
●栁川かおりさんのハムと卵のシンプルチャーハン。
2.忙しい朝でもすぐに作れる!ハムを使ったお弁当おかず
生でそのまま使ったり野菜と一緒にサッと炒めたり、短時間で作れるハムのおかず。彩りが良く冷めても美味しい、お弁当にぴったりのレシピをご紹介します!
箸休めにも。切り干し大根ときゅうりの中華サラダ

さっぱりと甘酸っぱい味付けで、箸休めにもぴったりの中華サラダ。材料を切って、和えるだけであっという間に作れます♪ 切り干し大根の栄養が逃げてしまわないよう、水分の絞りすぎにご注意を。
●お天気ママさんのクールダウンの切干大根とハムきゅうりの中華サラダ
彩りよくうま味もたっぷり!小松菜とハムのマヨネーズ炒め

低価格がうれしい小松菜、にんじんとハムで、彩りよく仕上げた炒め物。油の代わりにマヨネーズで炒めるのでうま味たっぷり! 隠し味の昆布茶が効いて、冷めても美味しいしっかり味に仕上がります。
●あいのおうちごはんさんの子供が喜ぶあと1品♡小松菜とハムのうまマヨ炒め♡
食感と味のバランスが絶妙!ピーマンとえのきのポン酢炒め

ピーマンに塩と酒をふって蒸し焼きにし、えのきとハムを加えてポン酢で味付け。粗びきこしょうを加えたらピリッと味が引き締まります。ピーマンの蒸し時間は、食感のお好みで調節を。
●津久井 美知子 (chiko)さんのピーマンとえのきのポン酢炒め
なす、にんじん、セロリ。野菜たっぷりラタトゥイユ風サラダ

厚切りのハムとお好みの野菜をフライパンで炒め、マカロニ、調味料を加えて炒め合わせます。マカロニのサイズに合わせて野菜をカットするのが、きれいに仕上げるポイント。冷めても美味しい、ボリュームたっぷりのおかずです。
●小春(ぽかぽかびより)さんのラタトゥイユ風マカロニサラダ
3.美味しくてお財布にも優しい♪ハムのおつまみ
チーズ、もやし、春雨などとハムを組み合わせた絶品おつまみレシピはコスパが良く、作るのも簡単! 思わずビールがすすむ、お酒好きにはたまらないレシピを集めました。
チーズと重ねてボリュームアップ!とろ〜りチーズのハムカツ

スライスチーズとハムを重ねて衣を付け、サッと揚げるだけの簡単おつまみ。サクサクの衣にとろりとしたチーズが美味しい一品です。具材に火を通す必要がないので、短時間で作れるのも魅力♪
●はっとりみどりさんのお得に満足感◎ハムカツ
お手頃食材でカリッと美味しい!もやしとハムのチーズおやき

低価格がうれしいもやしに、ハム、チーズ、きのこなどを組み合わせた絶品おやき。生地に片栗粉を使うことで、カリッとした食感に仕上がります。具材はお好きなものでOK! チーズは多めがおすすめですよ。
●松山絵美さんの小麦粉不要!*もやしとしめじとハムの絶品卵チーズおやき*
作り置きにも◎。食欲をそそる具だくさんの春雨サラダ

ごま油の香りとからしがピリッと効いた、食欲をそそる中華風のサラダです。しっかり味を染み込ませるには、春雨が熱いうちに下味を付け、最後にごま油を加えるのがポイント。短時間でもしっかり味が決まります!
●Yuuさんの10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』
4.ブランチにも!パン×ハムをもっと楽しむレシピ
「ハムといえばサンドイッチ!」という人も多いのでは。王道のハムとレタスのサンドイッチをはじめ、キッズに大人気のカレー味など、バリエーション豊かなレシピを集めました。
しっとり食感のバゲットが絶品。フレンチトーストでサンドイッチ

ハムとチーズをサンドしたフレンチトーストは、おもてなしにもぴったりの一皿。卵液には砂糖の代わりに塩を加えてお食事向けの味付けに。しっとりやわらかなバゲットととろとろのチーズがたまりません♪
●栁川かおりさんのハム&チーズフレンチトースト。
食パンで基本のサンドイッチ!ハム・チーズ・レタスのサンド

ハム、スライスチーズ、レタスのサンドイッチは王道の美味しさ! ポイントは具材のカットや水切りなどの下準備をきちんとすること。パンではさんだあとはラップで包んで寝かせることで、きれいな仕上がりに。
●Akiyama Keikoさんの基本の3種サンドイッチ「たまご」「ツナ」「ハムチーズレタス」
カレー風味で子どもたちも大喜び♪ハムと卵のロールパンサンド

カレー粉で味付けしたスクランブルエッグに、ハムとレタスを加えたボリューム満点のサンドイッチ。ロールパンの側面の切れ目からたっぷりの具材がのぞき、見た目もかわいらしく仕上がります!
●夢さんの【15分弁当】カレーチーズ風味のわんぱくサンド
キャベツ、きゅうり、パプリカでカラフル!ハムと野菜のホットサンド

こんがり焼けた食パンとたっぷり入った野菜が美味しいホットサンド。ハムと卵は全体にのせ、野菜は少しずつ重ねてのせると食感が良くなります。カットした断面もカラフルで華やか!
●MasterBerryさんの毎朝作って~~っ!ホットサンドウィッチ!
生ハム&ベーコンも活用しよう!
・おもてなし料理に♪リッチな味わいの「生ハム」を使ったおしゃれレシピ15選
・手軽にうま味とボリュームをプラス♪お助け食材「ベーコン」を活用するレシピ15選
提供元
