いつもの公園で愛犬と遊ぶのも楽しいけれど、たまにはちょっと違うお出かけをしてみたい。そんな人のために、東京近郊で愛犬と楽しむお出かけコースを紹介します。都内最大級のドッグランに遊びに行ったり、愛犬用のお守りをゲットしたり…。いつもとちょっと違う1日になるお出かけコースへ、次の休日に行ってみては。
都内有数の天然芝ドッグランで思いっきり遊んで楽しい1日に
▽今回のお出かけコース
~ペットと楽しい1日を過ごすコース~
11:00 都内有数の天然芝ドッグランで遊ぶ
12:00 海が一望できるドッグカフェでランチ
14:00 愛犬のためにお守りをゲット
11:00 都内有数の天然芝ドッグランで遊ぶ

まずはららぽーと豊洲にある「イリオ」のドッグランへ。場内には天然芝が一面に敷き詰められているから、愛犬の足にも優しく、安全に遊ぶことができる。
またこちらのドッグランにはなだらかな起伏もあるから、走り回ることが大好きな犬でも満足できそう。東京湾を望む豊かな眺望のなかで、愛犬を思いっきり遊ばせよう。
イリオ ららぽーと豊洲店
TEL:03-5875-2211
住所:東京都江東区豊洲2-4-9
営業時間:10:00~21:00
12:00 海が一望できるドッグカフェでランチ

犬も人も走り回ってお腹がすいたところで、同じくららぽーと豊洲の1Fにあるドッグカフェ「Les deux Bleue」へ。“犬と一緒が幸せな時もある”をコンセプトとし、海が一望できる店内で、愛犬とともにおいしい食事を楽しめる。
ドッグメニューも充実していて、おすすめは「和牛ハンバーグステーキ(850円)」。和牛を贅沢に使った手作りハンバーグは、愛犬も満足すること間違いなし。
Les deux Bleue(レドゥブルー)
TEL:03-3536-8326
住所:東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 1F
営業時間:11:00~23:00(LO22:00)
14:00 愛犬のためにお守りをゲット

遊んでお腹も満たされたら、電車に乗って市ヶ谷へ。駅すぐのところにある「市谷亀岡八幡宮」では、ペット用のお守りをいただくことができる。
基本のペットお守り(800円)や身に着けられるバンダナお守り(1500円)、世界にひとつだけの飼い主とペットの名前が入った彫り札お守り(2000円~)など、さまざまなタイプのお守りがあるのも魅力。さらに、予約が必要にはなるが、初詣やご祈祷もペットと一緒にできるというから驚き。
大切な家族の一員であるペットのために、一緒に参拝に行ってみては。
市谷亀岡八幡宮
TEL:03-3260-1868
住所:東京都新宿区市谷八幡町15
提供元