東京タワーの麓にもうひとつの輝く東京タワーが新登場!

鉄製の東京タワー型オブジェ「キャンドルタワー」
すっかり冬の恒例となった東京タワーの「ウィンターファンタジー」は今年で23回目。“都会のキャンドル”のようにシンボルカラーである温かなオレンジ色で東京の夜景を彩っている。東京タワーの足もとに、高さ11.1メートル(東京タワーの1/30スケール)の鉄製東京タワー型オブジェ「キャンドルタワー」が新登場。タワー上部から7方向に7本のイルミネーションが広がり、鉄塔にはクリスマスデコレーションの演出も。
さらに、毎日16時~22時まで、毎時4回(00分・15分・30分・45分)約5分間、冬の雰囲気を盛り上げる音楽に合わせた多彩な光の演出「キャンドルタワー・ライティングショー」も開催。
東京タワーと鉄製東京タワーを背景に写真撮影ができるフォトスポットも設置されているので、オレンジ色に輝く2つの東京タワーを写真に収めることもできる。クリスマスのとっておきの思い出になりそう。
東京タワーの麓でクリスマス気分を味わう
「ファンタジーガーデン」では、「キャンドルタワー」を取り囲むように生のモミの木が大小約200本植えられ、約4万5千個のLED電球とオーナメント装飾で華やかな雰囲気に。また、この期間限定で、木製ベンチやオレンジ色に輝く行燈「TOKYO TOWER ランタン」、高さ約2メートルの「ミニメリーゴーラウンド」(200円/回 子供限定)なども設置され、ロマンティックなひとときを過ごせる。
鮮やかな光に包まれながら、大切な人と手をつないでガーデンを散策してみては。
この記事の詳細データや読者のコメントはこちら
提供元

OZmall
会員数300万人の女性向けWEBメディア。OZmall [オズモール] は東京&首都圏の女性に向けた情報誌 OZmagazine [オズマガジン] のWEB版です。「心ときめく“おでかけ体験”を一緒に」をテーマに、東京の感度の高い女性に向けた最新トレンド情報を紹介しています。
会員数300万人の女性向けWEBメディア。OZmall [オズモール] は東京&首都圏の女性に向けた情報誌 OZmagazine [オズマガジン] のWEB版です。「心ときめく“おでかけ体験”を一緒に」をテーマに、東京の感度の高い女性に向けた最新トレンド情報を紹介しています。