夫が毎月義母に30万円の仕送り、あなたなら許せる?

第597回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
もし、自分の親が経済的に困窮していたら…。毎月少しでも仕送りをして助けてあげたいと思うのは一般的な考えではないでしょうか。しかし、親の豪遊が理由で生活に困っていたら、まずは日々の出費を抑えるべきだと諭すことも必要かもしれません。

「共働きであったものの、私はその仕送りが許せず離婚してしまいました。夫に本当の愛を持っていたら許せていたのでしょうか」

そんな元妻の悩みがネット掲示板に投稿され、賛否両論の意見が飛び交い話題に。

夫が毎月義母に30万円の仕送り、あなたなら許せる?

共働きではあるものの…相談者の悩み

相談者の元夫は成人後に父親を亡くし、母親との関係が非常に深く、母親に対して逆らえない状態。“母親には裕福な生活をさせなければ”という強迫観念があったらしく、元夫の月収60万円のうち30万円を結婚と同時に毎月母親に仕送りを始めました。さらに母親には1000万円以上の借金があるようで、一時的な高額の仕送りではなく、今後何十年も30万円以上の仕送りをすることに…。

相談者は、元夫から「負担をかけてごめんね」などと言われたらまだ許せたものの、共働きだったためか「自分の稼いだ金をどう使おうが俺の勝手だ」と言われ、仕送りについて口を出すと相談者が怒られるという状態だったそう。結果、仕送りがおもな原因で夫婦仲が悪くなり離婚に至ったそうです。夫に対して本当の愛を持っていれば高額の仕送りを許して、離婚せずに済んだのか、それとも離婚するのが正しかったのか。相談者を擁護する意見、夫が正しいと主張する意見など様々なコメントが寄せられています。

【離婚して正解という意見】

離婚という選択は正しかったのではないかという意見がこちら。

「相談者が働けなくなったら? 子どもが産まれたら? と思うと30万の仕送りは無理。離婚して夫はお母さんと暮らせば問題解決」
「50~60万の収入のうち30万の仕送りって大きいです。母親一人の援助としても額が多すぎる」

共働きとはいえ、30万円も義母に仕送りをしていたら、その分貯蓄もできず、自分たちの暮らしも豊かになりません。ましてや子どもが産まれたら…。義母に少し生活水準を落としてもらい、仕送りの金額を減らせば、相談者夫婦は離婚に至らなかったのかも。

【元夫は悪くないという意見】

一方、元夫の意見の方が的を得ていると考えた人たちも。

「自分のお金をどう使おうがご主人の勝手ですよね? 何か問題がありますか? むしろ元夫が稼いだお金に対して、妻であるあなたに発言権があると考える方が違和感」

共働きである以上、自分の稼いだお金は何に使おうと自由で、文句を言われる筋合いはない。といった意見も多く見られました。確かに、この相談者の文面を見ると、「夫婦で使う予定のお金から毎月30万円義母の仕送りにあてている」という意識が垣間見えます。共働き夫婦の収入は、「2人のお金」なのか、「それぞれが自由に使っていいお金」なのか。相談者夫婦は、この問題について二人で相談していなかったのかもしれません。

【そもそも許すって何?】

この相談者の投稿には「愛があれば30万の仕送りを許せるかどうか」というような記述があり、そこに違和感を覚えた人も多かったようです。

「自分が夫を許す立場にあると思っているのが間違いの元。あなたは元夫の上司ですか? 「負担かけてごめんね」って言ってほしかったって元夫が何か負担をかけたのでしょうか? 共働きで夫が稼いだお金の範囲で仕送りをしていたのに、あなたは何を負担したのですかね?」

相談者の文面には「元夫は生活費を入れていない」とは書かれていないので、相談者への影響はなく、相談者が負担したものもなかったはず。仮に夫婦の生活費をおもに相談者が負担していたなら話は別ですが、特に負担もしていないので、許すも何も元夫の勝手、という価値観も理解できます。

夫婦の金銭に関する考えの相違は、最悪の場合離婚に至る、大変な問題。幸せな家庭を築くためにも、お金についての考えはできるだけ早めに夫婦で統一した方が良さそうですね。
(文・山本健太郎/考務店)