ベビーカレンダーをご覧のみなさま、こんにちは。高齢育児中のイラストレーター、やましたともこでございます。
保育園に行って早々にまた新しい壁にぶち当たったわたくし。
おむかえの時の先生からの「おかえりなさい」への正しい返事(※私個人が正しいと感じる返事です)は何ぞよ……と模索する日々が始まりました。
途中入所のならし保育中ということもあり、他のお母さんと一緒になることはまったくなく、他のお母さんが何と返事をしているかチェックすることもできない日々……。

そんなある日、保育園10年目くらいのベテランのお母さんとお迎えの時間が重なるラッキーが!
耳をすませてよく聞いていると、そのベテランのお母さんは「おかえりなさい」の返事に「ただいまで〜す」と言ってました。
「おかえりなさ〜い」
「ただいまで〜す」
「おかえりなさ〜い」
「ただいまで〜す」
これだ!!!!!!
と思いました。
イラストレーターやましたともこの「脱力系ゆる育児日記」は、毎週2回お届けしています!
著者:イラストレーター やましたともこ
高知県生まれ大阪市在住。お固い系の商社で働いた後に大胆転職。グラフィックデザイナーを経てイラストレーターに。おんなこどもをメインターゲットにヤングでゆるめなイラスト描いてます。HP:「やましたともこのホームペー痔」
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。