2018年7月生まれの女の子の母、キヨさんのゆるっと笑える育児マンガ! 第22話、おなかが大きくなってきたキヨさんは、自分では難しい家事を旦那さんにお願いすることに。
こんにちは、キヨです!
おなかが大きくなってきて、少しづつ、今までできたことができなくなってくると、旦那に家事をお願いすることも増えていきました。
しかし、旦那は普段家事をやっていなかったので、全っっっっっっっ然できてない……!




正直、教えるより自分でやったほうがラクだなと思いましたが、産後も家事は分担したいし良い機会だと思い、みっちりやってもらいました。今ではお風呂掃除は旦那の役割になったのでよかったです!!
やっぱり妊娠中や産後の家事は、旦那さんの協力が必要不可欠。妊娠中の余裕があるときに、掃除の仕方など、旦那さんとすり合わせておくことをおすすめします〜!
著者:イラストレーター キヨ
2018年7月生まれの女の子の母。妊娠を機にデザイン会社を退職しフリーランスに。出産してから食べることが癒やし……。ゆるっと育児漫画、絵日記、イラストをツイッターで更新中!
Twitter:@kiyomura_2525
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。