2020年の干支は何?干支から分かる性格や恵方についても紹介

2020年の干支は何?干支から分かる性格や恵方についても紹介

第7回 dmenu占い
東京オリンピックを控える2020年の干支は、『子年』です。動物を用いて1年を表す『干支』は、中国古代から伝わった思想です。あまり知る機会のない『干支』について学びましょう。また、新年を迎える際の開運ポイントについても紹介します!

そもそも干支とは?

日本では日常的に耳にする『干支(えと)』ですが、どのような歴史・背景をもとに誕生したものかを知る人は案外少ないでしょう。干支についての基本ポイントを紹介します!

十干十二支が始まり

私たちが生活する中で使用する言葉は『干支(えと)』が一般的ですが、正確には『十干十二支(じっかんじゅうにし)』と呼ばれる概念から誕生したものです。

『十干十二支』は、紀元前13 ~14世紀に中国に始まり、日本に伝わったとされています。

また、『十干十二支』は『十干(じっかん)』『十二支(じゅうにし)』に分けられ、それぞれの『十二』『十』の数だけ『要素』が紐付いていますよ。

どのような要素で表されるかについても、詳しくチェックしてみましょう!

十干とは

まず、『十干(じっかん)』は、以下の10種類の要素から成り立ちます。

  • 甲(きのえ)
  • 乙(きのと)
  • 丙(ひのえ)
  • 丁(ひのと)
  • 戊(つちのえ)
  • 己(つちのと)
  • 庚(かのえ)
  • 辛(かのと)
  • 壬(みずのえ)
  • 癸(みずのと)

『十干』は、それぞれ使用される漢字が異なりますが『え(兄)』『と(弟)』としてペアになっていることが大きな特徴です。また、『え』『と』は、兄弟の関係性だけではなく『え(陽)』『と(陰)』の意味を持つなど、さまざまな思想が言葉に込められていますよ。

十二支と干支の違い

続いて、『十二支(じゅうにし)』です。十二支には『動物』が紐付けられていますよ。さっそくチェックしてみましょう!

  • 子(ね)
  • 丑(うし)
  • 寅(とら)
  • 卯(う)
  • 辰(たつ)
  • 巳(み)
  • 午(うま)
  • 未(ひつじ)
  • 申(さる)
  • 酉(とり)
  • 戌(いぬ)
  • 亥(い)

一目で分かるように、『十二支』に表される動物は『干支』の動物と同じですね。ただし、『十二支=干支』ということではなく、以下の違いがあることも覚えておきましょう!

  • 十二支:12種類の動物を用いて『時刻・方角』を表す言葉
  • 干支:『十二支』『十干』を掛け合わせて使用される言葉

つまり、『干支』は『十二支』と『十干』の組み合わせにより、正確には『60種類』の要素が紐付く言葉であることがポイントです。

2020年の干支は何?

1年の始まりには『干支』が欠かせませんよね。来る2020年の干支をチェックしてみましょう。その『干支』が表す意味や、そのほかの干支との相性についても紹介します!

新しいサイクルが巡るといわれる子年

2020年の干支は、『子(ね)』です。

『子』は、『ねずみ』を表し、『新しいサイクルがスタートする』という意味があるとされていますよ。

20年は、日本はもちろん世界各国で注目度の高い『東京オリンピック』が開催される年でもあります。まさに『新しいサイクルがスタートする』という言葉がぴったりの1年になりそうですね!

また、『ねずみ』は『子孫繁栄』を意味する動物でもあることから、日本社会や各家庭でも『繁栄』を期待できるでしょう。

子年生まれの人の特徴

誕生日占いや血液型占いが一般的ですが、『干支占い』も存在します。『子年』生まれの人には、以下のような特徴がありますよ。自分や自分に近しい人の性格に当てはまっているか、チェックしてみましょう!

  • 『真面目』な性格で、駆け引きや嘘が苦手
  • 何事にも計画性があり、お金を上手に使える『倹約家』
  • 真面目な働き者で、ストレスがたまりやすい

『子年』生まれの人を語る上で外せないキーワードは『真面目』です。その真面目さがよい面にも悪い面にも働くといえるでしょう。目標に向かって突き進むことは大切ですが、意識的に休憩を取ることが『長く走り続ける』ためのポイントです。

ほかの干支との相性

『子年』と相性のよい干支には、以下の干支が挙げられます。

  • 辰年(たつ)
  • 申年(さる)
  • 丑年(うし)

いずれの干支も、子年と同じように『勤勉さ』『粘り強さ』を持った性格であることが特徴です。反対に、プライドの高い『午年』とは、コツコツと勤勉な『子年』との相性はイマイチでしょう。

2020年をラッキーにする

日本にとってメモリアルイヤーとなる『2020年』は、年女・年男に限らず、楽しく過ごしたいですよね。どんな干支の人でもラッキーに過ごせる開運ポイントをチェックしていきましょう!

身に着けたいラッキーカラー

2020年のラッキーカラーは、『黄色』『オレンジ色』『白色』の3色です!

どの色も『陽』を表すような明るさがあるだけでなく、3色並べてみても違和感のないバランスの取れたカラーですね。

ファッションや財布などの小物はもちろん、イエローやオレンジは『メイク』にも取り入れられる色合いです。春夏など、暖かい季節にはワンポイントカラーとしてチャレンジしてみてもよいでしょう!

ラッキーカラーは、お家の中に使用することもおすすめです。カーテンやラグなど、お部屋の模様替えをしてみませんか?

パワースポットや恵方参りの場所

2020年の運気のよい方角は、『西南西』です!

パワースポット巡りなどのイベントには、つい話題の場所に足を運んでしまいがちですが、方角を意識した場所を選ぶことでさらなる開運が期待できますよ。

慣れ親しんだ場所で新年の初詣を迎えることもよいですが、探検する気持ちで、どんな神社があるかを調べてみることも楽しいでしょう。

もし、『西南西』の方角に神社がない場合には、ひとまず『西南西』の方角に歩いてから、神社の方向に向かうという方法もありますよ。

あまり神経質になりすぎず、無理のない範囲で取り入れてみましょう!

新年のあいさつ 子年の年賀状はどうする?

『干支』を多く見かける物といえば、『年賀状』を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?1年に1度の年賀状は、相手に気持ちを伝えられる数少ないチャンスです。健やかな年になることを願い、記憶に残るようなとっておきの1枚を作りましょう!

もらってうれしい年賀状を

インターネットサービスや便利なソフトなど、昔に比べて年賀状はとても簡単に作れるようになりましたよね。

そうしたサービスをうまく利用しながらも、『手書き』を用いると相手に気持ちが伝わりやすいでしょう。

『書は人なり』という言葉があるように、ほんの一言二言であっても、その人の個性や特徴がにじみ出るものです。ちょっとしたことですが、手書きの手間を加えるだけで相手はうれしく感じるでしょう。

住所入力などの時間がかかることは『パソコン』に任せ、メッセージだけは『手書き』にするなど、効率も重視しながら年賀状を作成しましょう!

手書きすることで開運効果も

パソコンやスマホが普及した現代では、ペンで文字を書く機会も少なくなり、自分の字に自信が持てない人も多いのではないでしょうか。

しかし、自分の字に自信をなくしてしまっては、どんどん小さく見た目が悪くなりやすいため、相手の運気を上げる気持ちで『大きく』『太く』『はっきり』と書くことを意識してみましょう!

実際に、こうした点を意識するだけでも字の見た目が変わり、相手に与える印象が変わりますよ。

手書きだからこそ、デザインやメッセージを自由に決めることができます。一つ一つに気持ちを込めて、オリジナルの年賀状に仕上げましょう。

まとめ

日本の1年を表すには欠かせない『干支』は、日本独自のものではなく中国古代から伝わった思想がもとになっています。

東京オリンピックがある2020年の干支は『子年』です。『子年』は『子孫繁栄』を意味し、さまざまな面での成長・発展が期待できるでしょう!

干支にはそれぞれに意味が込められているため、自分の干支にはどのような意味があるかを確かめてみるのも『干支』を楽しむ方法ですよ。

Ameba占い館SATORIの「2020年の運勢特集」ではあなたの2020年の運勢をくわしくチェックできます

2020年の運勢はこちら

(by dmenu占い)

配信元

dmenu占い
dmenu占い
NTTドコモのスマートフォン向けポータルサイト「dメニュー」がお届けするdmenu占い。毎日更新の12星座占いランキングほか、様々なおすすめ占いをご紹介します。
NTTドコモのスマートフォン向けポータルサイト「dメニュー」がお届けするdmenu占い。毎日更新の12星座占いランキングほか、様々なおすすめ占いをご紹介します。