赤ちゃんにおやつを与えるときに大切にしたい4つのポイント

赤ちゃんにおやつを与えるときに大切にしたい4つのポイント

赤ちゃんにおやつを与えるときに大切にしたいポイントを4つお話します。1つ目はごはんの代わりになるものを選ぶこと。2つ目は素材の味を生かしたおやつを選ぶこと。3つ目は発達に応じたものを選ぶこと。最後に時間を決めて食べることです。あまり難しく考えず、毎日続けられるシンプルなものにするといいと思いますよ。

こんにちは、離乳食インストラクターの中田馨です。おやつは、赤ちゃんにとって4回目や5回目の食事といわれています。「食事」と言われるとハードルが上がる感じがしますが、今日は、赤ちゃんにおやつを与えるときに大切にしたいポイントを4つお話しします。

おやつを与えるときに大切にしたい4つのポイント

1. ごはんの代わりになるものを選ぶ

ごはんの代わりになる食材を選びましょう。たとえば、おにぎり、さつまいも、じゃがいも、うどん、かぼちゃ、バナナなどなど。市販のお菓子なら米菓子がベストです。赤ちゃん用で販売されていても、味付けが濃いものもあります。味付けの薄いものを選びましょう。

2. 素材の味を生かしたおやつを選ぶ

手作りするとき、さつまいもやじゃがいも、かぼちゃなどをシンプルに蒸すだけでOKです。

3. 発達に応じたものを選ぶ

赤ちゃんの発達に合わせて、大きさやかたさなどを見ながらおやつを選びましょう。

4. 時間を決めて食べる

できるだけ、「泣くから与える」「グズったら与える」などのタイミングで与えないようにしたほうがいいです。食べる時間は1日の流れでだいたい決めておくようにしましょう。ダラダラ食べが習慣になると、虫歯の原因にもなりますし、食欲不振にもつながります。

幼児期以降のおやつのルールは?

離乳食期が終了し、幼児期に入ったら、おやつはどうしたらいいのでしょう?幼児期のおやつも同じです。なるべく4つのポイントを参考にしておやつを与えてください。ただ、幼児期は、お友だちからおやつをもらったりすることも多くなってきます。ですので、どこまでOKを出すか「わが家のおやつルール」をつくるといいと思います。

赤ちゃんにとって、4回目・5回目の食事であるおやつ。あまり難しく考えず、毎日続けられるシンプルなものにするといいと思いますよ。

著者:離乳食インストラクター協会代表理事 中田馨

保育士で家庭的保育所経営。一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表。関東と関西中心に、離乳食インストラクター養成講座やママ向けに離乳食講義・料理教室を開催中。「かおりの“和の離乳食レシピ”blog」では1500以上の離乳食レシピを掲載中。

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。