【生活臭】部屋のニオイをとるために試したいこととは?

第1275回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
タバコを吸う人の家がタバコ臭くなるというのはよくある話ですが、タバコを吸っていなくても、その家に住む人の独特のニオイがあるもの。人によっては、アロマデフューザーやエアーフレッシュナー、消臭剤などを使っていることもありますが、他にはどんな方法でニオイを和らげられるかご存じですか?

部屋のニオイとり、まずは空気の入れ替え

部屋のニオイをとるためには、当たり前ですが日ごろから換気をすることが大切。部屋にいくつも窓がついているようであれば、すべての窓を開ければいいですが、もし、窓がひとつしかない場合は、窓を開けつつ換気扇をまわすこと。そうすることで、窓だけを開けるよりも効率よく空気を入れ替えることができて◎。また、日ごろから空気清浄機を使用することで、ニオイがつきづらい空間を作れる可能性があります。

重曹や茶葉でニオイを軽減させる

前述の方法は、そもそも部屋にニオイがこもらないために行う基本的なこと。ただ、それをしていてもニオイがつくことはありますよね。そんなときは、水(100cc)に対して、重曹(小さじ1)を溶かして重曹スプレーを作ります。それをカーテンなど、部屋の大きな面積を占めているファブリックに吹きかけることでニオイの軽減に。

【生活臭】部屋のニオイをとるために試したいこととは?

他の方法では茶葉も有効といわれています。自宅に余っている茶葉をフライパンで煎り、香ばしいニオイがたったらフライパンを持って部屋の隅々まで茶葉のニオイを充満させる。そうすることで、茶葉の消臭効果でニオイを軽減しつつ、いい香りが部屋を包み込むのだとか。

どんなにキレイな部屋でも、なんとなく生活臭は感じてしまうもの。来客予定があるときなどは、前述のような方法で部屋のニオイをリフレッシュしておくといいかもしれませんね。
(文・山手チカコ/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。