【方言】沖縄で使われる「ゆたしく」の意味わかる?正解は…

第1302回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
地域独特の話し方や方言は、普段そこで生活をしていない人にとっては、どういう意味なのかわからず、頭のなかが「?」となってしまうこともありますよね。そこで今回は、沖縄の言葉に注目! みなさんは、この言葉の意味がわかりますか?

沖縄の言葉「ゆたしく」「ハイタイ」の意味は?

まずは、「ゆたしく」という言葉。関東在住の筆者としては、まったく意味がわからず、なんとなく「楽しく」のような意味かな? と想像しましたが、全く別の意味でした…。正解はなんと、「よろしく」なのだそう。

お次は「ハイタイ」。これはやや難易度は低めな印象。日ごろいろんなシーンにも使える言葉で、意味は「こんにちは」や「こんばんは」、「やあ」などのような挨拶を指しています。朝でも夜でも使うことができるのですが、「ハイタイ」は女性言葉。「ハイサイ」が男性言葉となるので、言い間違いのないようにしましょう。

沖縄の言葉がLINEスタンプになっている

【方言】沖縄で使われる「ゆたしく」の意味わかる?正解は…

実は前述で紹介した言葉は、沖縄県内の行政や民間団体など110団体でつくる「沖縄子どもの未来県民会議」が発売したLINEスタンプ「ゆめちゃんとみらいくん」に出てくるもの。

「ゆたしく」や「ハイタイ」以外にも、「だからよー(そうなんだよねー)」や「チバリヨー(がんばれよー、気張れよー)」など、沖縄らしい言葉がいっぱい。もちろん、「OK」、「おつかれ~」のようなスタンプもあり、全部で16種類。

こんなに可愛らしいスタンプが発売された背景には、沖縄県の子どもの貧困率の高さが関係しています。子どもの貧困は日本全体で問題となっていますが、同県の貧困率は全国平均の約2倍ともいわれていて深刻な状況です。

そこで、気軽に寄付できる仕組みとして作られたのが今回のスタンプ。120円で販売されているスタンプの売り上げは、「沖縄子どもの未来基金」に寄付され、子どもたちの支援に活用されます。

「手持ちのスタンプに飽きてしまった」、「何かおもしろいスタンプないかな?」という人は、「ゆめちゃんとみらいくん」スタンプを購入(寄付)して、沖縄気分を味わってみてはいかがでしょうか?
(文・山手チカコ/考務店)

※画像提供:沖縄子どもの未来県民会議

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。