次女のときはあふれるほど母乳が出ていた私ですが、三女のときは思ったよりも母乳が出ず、ミルクとの混合になりました。そんなとき、産後2カ月であっという間に生理が再開!生理が早く再開したのは、母乳があまり出なかったからなのでしょうか?
生理が産後2カ月で再開!?
三女を出産後、悪露が1カ月半ほど続き、ようやく落ち着いたなと思っていると、また再度出血が。鮮血ではなく、悪露のような濃い色をしていたので、最後の残りが出たのかな?と思っていました。健診ではほとんどきれいになったと言われたのに、どうしてだろう……と思っていると、なんと生理の再開でした。
次女のときは1年近くも生理が来なかったので、まさかこんなに早く再開するとは思っておらず、あわてて生理用品を買いに走りました。
生理と母乳の関係は?
次女のときにたくさん出ていた母乳ですが、三女のときは思ったほど出ず、ミルクと混合になりました。母乳があまり出ないな~と思っていた矢先の生理再開。
母乳をあげている間は生理が来にくいと言われていますが、もしかして母乳がなかなか出なかったから生理が来たのでしょうか。助産師さんに相談したところ、一概には言えず、母乳はその人の体質にもよるけれど一因ではあるかもしれない、とのことでした。
生理が来る時期は人それぞれ!
思い返してみると、長女のときは事情があって産後2カ月で強制的に母乳をストップすることになったのですが、母乳をストップするとあっという間に生理が再開しました。コントロールできるものではないので対策は難しいですが、母乳をあげていても、産後すぐに生理が再開することもあるようです。
産後、生理が来る時期は人それぞれですが、1人目と2人目でも違うようです。そして、私のように母乳の量に影響がある人の一方でそうでない人も。想定外なできごとであわててしまいましたが、女性の体のバロメーターである生理と、今後もうまく付き合っていきたいと思います。(TEXT:ママライター山本かやの)
配信元
