妊娠中は精神的に不安定になるなど、気持ちが落ち着かないこともあると思います。自分なりのリラックスできる時間を持つことも大切ですよね。個人的にやってよかったと感じたことが体を動かすことでした。今回は、筆者が妊娠中に実践していた、テレビを見ながらおこなえる「かんたんエクササイズ」をご紹介します。
緊張がほぐれてリラックス効果あり!
初めての妊娠。無事にお産の日を迎えられるのだろうかなど、今心配してもどうにもならないことを筆者も考えていました。気分が落ち込む、仕事や家事のやる気がおきなくなる時期もありました。妊娠中は体調だけでなくは精神的にも不安定になりがちです。
そんな状況から脱するために筆者がおこなったことが「エクササイズ」でした。体を動かすことで手足の冷え対策になることはもちろん、体の緊張がほぐれてリラックス効果を実感しました。
誰でもできる!手の運動
エクササイズと言ってもかんたんなものもあります。たとえば手の運動です。両手の手のひらを、グーパーと閉じる開くを繰り返すだけ。筆者は左右たがい違いにグーパーを100回ほど繰り返しおこなっていました。
そして、慣れてきたらスピードアップ! 手が冷えているときにおこなうと、芯から温もってくるのが分かりました。テレビを見ながら、お風呂に浸かりながらなど、場所を選ばずにおこなえるかんたんエクササイズだと思います。
イスに座っておこなう足の運動
こちらも誰でもおこなえるかんたんな足の運動です。いすに座ったときに気軽におこなってみましょう。
いすに座って両足をそろえ、足の裏を床につけます。次に足の裏を床につけたまま、両足のつま先を上にそらし、ひと呼吸してからもとの位置に戻す。今度は足首をまげて上にあげ、アキレス腱を伸ばしてきます。これらを繰り返すだけです。とくに手足が冷える季節におすすめのエクササイズだと思いました。
なんとなく気が晴れない……。そんなときはお伝えしたような、かんたんエクササイズにトライしてみませんか? 意外と手足を動かす機会って少ないはずです。筆者は血行がよくなると体が元気になるような気がして、気分が変わりましたよ。(TEXT:ママライター田中由惟)
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
配信元
