【レンチンOK】自家製皮なしソーセージの作り方

第1465回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
メインの料理やおつまみ、お弁当にと大活躍の食材であるソーセージ。自宅で作ろうと思うと、羊腸が必要だったり、くん製器が必要そうだったりとかなり大変そう…。でも皮なしソーセージなら、簡単に作れちゃうんです。自家製の皮なしソーセージレシピを紹介します。

【レンチンOK】自家製皮なしソーセージの作り方

鶏ひき肉の簡単ソーセージ

電子レンジで簡単、鶏肉でも隠し味のベーコンでコクのあるソーセージです。

【材料】
・鶏胸ひき肉…150g
・ベーコン…50〜60g
・にんにく…1片
・乾燥パセリ…大さじ1
・乾燥バジル…大さじ1/2
・ブラックペッパー…適量
・塩…小さじ1/2
・レモン果汁…小さじ1
・かたくり粉…大さじ1/2

【作り方】
1)ベーコンをみじん切りにする
2)ボウルに材料、調味料をすべて入れて粘りが出るまで混ぜる
3)ラップを広げて、直径1.5 ~2cmくらいの太さに形を整える
4)手頃な長さでラップの両端をキャンディ包みのように巻く
5)耐熱皿に並べて600Wの電子レンジで3分~4分加熱したらできあがり

加熱中にラップがほどけたら、包み直して再加熱してください。油を引いたフライパンで軽く焼くとさらに香ばしくなります。

トースターで豚ソーセージ

フードプロセッサーとトースターで簡単に作れるスパイスの利いた本格派レシピです。

【材料】
・豚ひき肉…300g
・たまねぎ…1/3個
・にんにく…1片
・白ワイン…少々
・塩…小さじ1
・黒こしょう…適量
・オレガノ…適量
・ナツメグ…適量
・バジル…適量
・砂糖…小さじ1/4
・はちみつ…適量

【作り方】
1)材料すべてをフードプロセッサに入れてよく練る
2)オーブンシートを15cm四方くらいに切って、真ん中に1を細く置き、ソーセージの形を作る
3)耐熱皿にオーブンシートを外したソーセージを並べて、750Wのトースターで片面7分、ひっくり返して5分焼く
4)キッチンペーパーなどに取り出し、油を切ってできあがり

オーブンシートでくるんでオーブン焼きをする場合、200度〜220度に余熱して15分〜20分程度焼いてください。

フライパンだけで作れる皮なしソーセージ

電子レンジもトースターもなしで、フライパンだけで作れちゃう、片付けも楽なレシピ。

【材料】
・豚ひき肉…300g
・塩…小さじ1
・黒こしょう…たっぷり
・セージ…4〜5枚
・タイム…2本
・ローズマリー…2本
・オリーブオイル…適量

【作り方】
1)ハーブ類はみじん切りにして、冷蔵庫で冷やしておく
2)ボウルに豚ひき肉と塩を入れ、白っぽくなるまでよく練る
3)ひき肉の温度がぬるくなってきたら、一度ラップをかけてボウルごと冷蔵庫に入れて冷やしてからまた練る
4)肉にハーブ類を加え、黒こしょうをたっぷり入れてよく混ぜ4等分にする
5)ラップに細長く落として、両端をキャンディのようにねじって整形する
6)アルミホイルでさらにピッタリと包み、冷蔵庫で15分ほど冷やす
7)蓋のある深めのフライパンに2cmほどのお湯を沸かして、弱火にする
8)ソーセージを入れ、蓋をして7分ほど弱火で蒸す
9)火が通っていたら湯から外し、粗熱が取れたらアルミホイルとラップを外す
10)フライパンのお湯を切り、オリーブオイルを熱し、ソーセージを強火で焼色がつくまで焼いたら完成

ラップは中に空気が入らないようピッタリと張ってくるむのがポイント。焼き過ぎると肉が固くなってしまうので注意。

ハーブ入りなどをお店で買うと、意外と高いソーセージも、自家製ならある程度安価に作ることができます。皮なしなので小さい子どもでも食べられ、お好みの味付けでお酒のお供にもピッタリの万能ソーセージ作りにチャレンジしてみては?
(文・姉崎マリオ)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。