ベビーカレンダーで密かに毎日盛り上がっている【助産師に相談】の掲示板。その中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。ママさんたちのリアルな悩みに、助産師さんはどのように答えてくれているのでしょうか。
Q. 入浴時の顔の洗い流し方は、どうするのが正しいの?
入浴の際に娘の顔をせっけんで洗っているのですが、洗い流し方は、どうするのが正しいのでしょうか? ネットなどには「せっけんの洗い残しがないように頭から流すといい」と書いてあり、何日かそのようにおこなっていたのですが、今日鼻に水が入ってしまい、顔を真っ赤にして息が止まったように、苦しそうな状態になりました。やはり頭から流すのは間違っているのでしょうか? 何かやり方があれば教えてください。
宮川めぐみ助産師からの回答
お顔の洗い流し方ですが、わたしはガーゼをお湯でひたひたにした状態で流してあげるのがいいと思います。そうすれば水量の調整もできると思います。何度か繰り返して、しっかりと洗い流してあげてくださいね。
※引用元:ベビーカレンダー「助産師に相談」コーナー〈 https://baby-calendar.jp/talk/topic/detail/23478 〉
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。