6歳までの幼児食で身につけておきたい3つのこと

6歳までの幼児食で身につけておきたい3つのこと

離乳食が終わってから小学生になるまでを幼児食と言います。その間に身につけておきたい食事の目標についてお伝えします。1つ目はさまざまな食材に触れ、食べること。2つ目はだれかと一緒に食べる喜びを知ることと。3つ目は完食に向けてのリズムを作ること。幼稚園に入るとお弁当が始まり、小学生になると給食が始まります。食べる時間が苦痛ではなく、楽しい時間になるような土台作りをするのが幼児食で大切なことです。

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。1歳6カ月が近づいてくると、もうすぐ離乳食が終わり幼児食が始まります。幼児食と離乳食の違いってなんなのでしょうか?今日は、幼児期に向けての食事のお話をしますね。

幼児食はいつからいつまで? 

幼児食とは、1歳半~6歳の間の食事のことを言います。1歳半と6歳だと少し幅が広い感じがしますね。なので、半分に分けて「幼児食前半」が1歳半~2歳、「幼児食後半」が3歳~6歳と考えてみてもいいかなと思います。

幼児食は離乳食の延長線上

1歳半になって幼児食になったからといって、急に大人と同じ食事がOKになるわけではありません。幼児食は離乳食の延長線上です。もし昨日まで離乳食だったら、今日も離乳食と変わらない食事でいいのです。じょじょにじょじょに、食べられる食材や調理方法を増やしていきます。これは、離乳食を進め方と同じですね。

関連記事: