たまには気分転換したい…赤ちゃんが何カ月になったら外食してた?

第1662回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
子どもを持つことはパパ・ママにとっては、とても嬉しいことですよね。でも、子育ては想像以上に大変なもの。夜泣きで睡眠不足になったり、赤ちゃんを常に見守ってあげたり、言葉の通じない赤ちゃんとコミュニケーションをとったり…。結果、夫婦二人のときは気軽にできていたことすらできなくなってしまう。たとえば、外食もそのひとつです。いったい、赤ちゃんが何カ月くらいになったら外食をできるようになるのでしょうか?

外食する親子

生後3カ月くらいから外食を始める家庭もある

子育て中のパパ・ママが外食をするには、赤ちゃんの月齢がポイントになりそう。そこで、ネット掲示板に寄せられていた声を調べてみることにしました。

外食を始めるタイミングは、ご家庭によって異なっているようで、2歳を過ぎても外食をしない人もいれば、生後3カ月くらいから外食をしていた人も見受けられました。

そもそも「あまり外食は好きではない」という場合は、前者のように行く必要はないかもしれません。しかし、「たまには外食でもして、気分転換をしたい」と感じているようであれば、赤ちゃんが生後3カ月くらいから挑戦してみてもいいかもしれません。

赤ちゃんの成長によって座敷と座席を使い分ける?

赤ちゃんを連れて外食をする場合には、事前の準備など注意も必要なようです。たとえば、赤ちゃんがぐずらないように、赤ちゃんの食事は事前に済ませておいたり、ぐずったときのために、オモチャや飲みもの、離乳食などを持参すること。さらに、赤ちゃんが寝るタイミングと合わせるという声もありました。

他にも、外食先は多少赤ちゃんがぐずっても大丈夫なように個室があるお店を予約したり、広々使える座敷があるお店を選ぶとよさそう。とはいえ、赤ちゃんがハイハイできるようであれば、座敷よりも座席(子ども用)に座らせたほうが、動き回らなくなるので楽という人もあります。

赤ちゃんがいると、「外食はまだ早いんじゃないのか」と不安に感じることもありますが、多くのママたちは赤ちゃん連れで外食を楽しんでいるようです。まずは、家の近所で赤ちゃん連れでも入りやすいお店から始めてみてはいかがでしょうか。
(文・山手チカコ/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。