離乳食初期の進め方。ポイントとコツをおさらい! 【管理栄養士に相談】

離乳食初期の進め方。ポイントとコツをおさらい! 【管理栄養士に相談】

「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【助産師に相談】の掲示板から派生した、食と栄養についてお答えする【管理栄養士に相談】。その中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。ママさんたちの悩みに、管理栄養士さんはどのように答えてくれているのでしょうか。

「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【助産師に相談】の掲示板から派生した、食と栄養についてお答えする【管理栄養士に相談】。その中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。ママさんたちの悩みに、管理栄養士さんはどのように答えてくれているのでしょうか。

Q. 離乳食初期。1週間経ちましたがなかなか進みません

生後5カ月の男の子の育児中です。1週間ほど前から離乳食を始めました。今は10倍がゆのすりつぶしを練習していますが、小さじ1杯からなかなか進みません。飲み込むのはだいぶじょうずになってきたのですが、途中でグズり出します……(機嫌を見計らってチャレンジしてるつもりなのですが)。

食材が苦手というよりは、おひざで座って食べることに途中で飽きてしまう感じです。一般的な進め方では、おかゆをだんだん増やしていき、1週間後ぐらいにはにんじんなどを追加するようになっていますが、おかゆの食べる量が小さじ1から増えていない場合は、もう少しおかゆで練習を続けたほうがいいのでしょうか? それとも、おかゆは小さじ1のまま、ほかの食材も追加してみるほうがいいのでしょうか?

矢部まり子管理栄養士からの回答

おかゆをはじめて1週間経ったら次の食材に進んでもらって大丈夫ですよ。 今後も味や舌ざわり、においなどによってつまづいてしまう食材はあると思いますが、それだけに時間をとられてしまうのはもったいないので、何回かやって進まないようであれば、一度お休みして次の食材に進んでみてください。ただ、“嫌いなもの・苦手なもの”と決めて出さなくなると本当に苦手なものになってしまいますので、しばらくお休みしたら、また登場させてあげるようにしてくださいね。

あと、食べるときの姿勢にも気を付けてみてください。離乳食教室でたまに赤ちゃんを抱いているような姿勢で食べさせているお母さんを見かけますが、そのような感じではないでしょうか? しっかりと腰をたてて座らせた状態にしてあげると、そんなに時間のかからない離乳食初期くらいであれば、がまんできるのではないかと思います。

※参照元:ベビーカレンダー「助産師に相談」コーナー〈 https://baby-calendar.jp/talk/topic/detail/25062 〉

関連記事: