【実母と義母】母との関係に悩んだら読んでほしい8つの記事

第24回 ママテナ的まとめピックアップ
子どもとの関係、夫婦の関係、ママ友との関係など、様々な“つながり”がありますが、自分の親との関係もあります。なかでも、同性である「母との関係」は、とても重要ですよね。しかし、自分の気持ちをわかってくれるよき理解者になってくれることがあれば、反対に“敵”になってしまうことも…。そんな母との関係を見つめなおすのにピッタリの記事をピックアップしました。

【ワーママvs.義母】子どもを勝手に連れまわさないで!

その1●母との関係が夫婦関係の危機に!?

娘と母親が異様な依存関係にある「実家べったり妻」。実家依存の度が過ぎると夫の信頼を失い、夫婦関係の危機を招くともいわれているけれど、どういう傾向があると、それに当てはまるの? 気になる方は、「実家べったり度チェック」を試してみてください。
▼続きはコチラ▼
当てはまる?実家べったり度チェック

その2●実家に頼りすぎる自分を変えるには?

家庭をおろそかにして実家に入り浸り、離婚の危機さえ招いてしまう「実家依存症妻」。実家と上手に距離を取るには、まず「自覚すること」が大切。そのほかにも方法はあるので、心当たりがある方は、見ておいたほうがいいかも…?

▼続きはコチラ▼
実家べったりの状況を改善する方法

その3●「マザコン」と「母親思い」の境界線

「夫がマザコンで困る」という妻は多いようです。しかし、見方を変えれば「お母さん想いのやさしい夫」でもあります。夫の「マザコン」と「母親思い」は、どう違うのでしょうか? 夫がグレーゾーンだと感じたら、覗いてみてください。

▼続きはコチラ▼
マザコンと母親思いはなにが違う?

その4●夫がマザコンかどうかを見抜く方法

夫のマザコンが離婚の危機を招くこともあるといいます。では、夫がマザコンなのかを見抜く方法はある? 夫のマザコン度チェックリストで試してみませんか?

▼続きはコチラ▼
3分で判明!専門家監修マザコン夫チェックリストで離婚の危機を回避

その5●「実母が嫌い!」 上手に付き合うコツ

母と娘の絆は強いと言われているものの、なかには実母に対する嫌悪感が拭い去れないという人もいるでしょう。では、嫌いな実母とうまく付き合うには、どうしたらいいのでしょう? 切っても切れない母との関係改善法は、意外と簡単なことでした。

▼続きはコチラ▼
嫌いな実母とどうやって上手く付き合う?

その6●犬猿の仲!? 義母との上手な付き合い方

「母との関係」は実母だけではありません。盆と暮れ…1年のうちたった2回の辛抱だ! そう思いながらも、つい憂鬱になりがちなのが、夫の実家への帰省。姑の前で猫を被れば被るほど、後々自分を追いつめることになりかねない…。実体験や座談会など、リアルな「嫁トーク」を展開しています。

▼続きはコチラ▼
姑と上手に付き合うコツは!?

その7●実母への嫌悪感の正体は?

虐待やネグレクトなどの被害にあったわけでもなく、ごく普通に育ててもらったはずなのに、なぜか母親に嫌悪感を抱いてしまう。他の人間関係にくらべて、濃い絆で結ばれている実母だからこそ、関係性に苦しむこともあります。実母との関係に悩んでいるなら、一度見てみてください。

▼続きはコチラ▼
実母と同居はストレス大!?嫌悪感の正体を母娘改善カウンセラーが語る

その8●義母よりも実母…ストレスが大きいのはどっち?

子どもが生まれた途端、義母ではなく実母との同居を望む妻が急増! しかし、血のつながりがあるからこそ、お互いがいいたいことをすべて吐き出してしまい、親子関係にヒビが入ることも…。座談会形式でリアルな声が聞けます。

▼続きはコチラ▼
実母との同居は、義母との同居よりもストレス?緊急座談会開催