これで私も収納美人!? 無印良品の収納ケースが優秀過ぎる
この記事は「アリシー」から提供を受けて掲載しています

これで私も収納美人!? 無印良品の収納ケースが優秀過ぎる

第4回 無印良品の神アイテム
2つのポイントを押さえるだけ!
急に気温が下がり始め、慌てて秋冬の服を引っ張り出したものの、「春夏の大量の服や小物たちはどう片づけたらいいのか……」と頭を抱えている方も多いのでは? そんなあなたにおススメなのが、無印良品の片付けアイテム。

今、片付け上手な女性の間では、仕分けが簡単にできたり、いくつかのアイテムを組み合わせて使えたりする利便性が話題を呼んでいます。インスタでも仕上がりがおしゃれだと大賑わいなのだとか。

調査した中で、最も人気だったのが、これから紹介する「ポリプロレン収納ケース」。透明で何が入っているかわかるところ、積み重ねられるところが人気のよう。後から収納したいものが増えても、廃盤にならない限り同じシリーズで揃えられるのも嬉しいですね。

綺麗な片付けの2つのポイントとは……!?

皆さんが実践している方法を見ると、2つの共通点が見つかりました!
まずは、とにかく小分けにします。これまで「文房具」とざっくり分けていた引き出しも、「のり」「ホチキス」など小物ごと、あるいは使う人ごとに分けることでスッキリとします。
先ほど小分けしたものに、ラベリングをします。ラベルを貼ることで、どこに何があるのかわかりやすくなります!
こちらは、洋服を「Tシャツ」「ジーンズ」「下着」「靴下」といったように分類しています。中身が見えるケースをあえて白い紙で隠すことで雑然とした感じがなくなり、美しく見えるそうです!

2つのポイントを踏まえて、筆者も実践!

この2点を踏まえて、筆者も実践してみました!

6段のポリプロレン収納ケースを使って、ストック用の文房具を収納してみました。これまでは別のケースにまとめていれていた文房具を「はさみ」「ペン」など小分けに入れました。
透明ケースのままですが、きちんとラベリングを行い、どこに何が入っているか一目でわかるようにしました。そうすることで探す手間を省くことができました。
こちらには予め移動可能な仕切りが含まれているので、入れたいものの大きさに合わせて仕切りの幅を変えることができて嬉しい!
少しの片付けでも一歩収納美人に近づけた気がします。小分けする手間はありますが、どこに何が入っているのか明確になり、物を探す手間や同じものを買ってしまうことがなくなり、全体として効率がアップしました。また、今回は無印良品のケースを使ったことで、統一することにより生まれる見た目のおしゃれ感もまた嬉しい! 衣替えの時期、ぜひ実践してみては。

(高橋アメリ+どてらい堂)
髙橋アメリ
髙橋アメリ
可愛いもの、新しいもの好きなアラサー。ファッションやメイク、おでかけをテーマに、「新しい自分を見つける」後押しになる記事を執筆。
可愛いもの、新しいもの好きなアラサー。ファッションやメイク、おでかけをテーマに、「新しい自分を見つける」後押しになる記事を執筆。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。