鯖よりも美容効果が高い!? しめ鯖の作り方・アレンジレシピについて
この記事は「美BEAUTÉ」から提供を受けて掲載しています

鯖よりも美容効果が高い!? しめ鯖の作り方・アレンジレシピについて

煮付けや焼き魚など日本料理の定番食材の一つである鯖。鯖には様々な調理法がありますが、しめ鯖にすることで栄養価が向上し更に嬉しい効果が期待できることをご存じでしょうか?今回は、しめ鯖の基本的な作り方やアレンジレシピについてご紹介致します。

しめ鯖に期待できる美容・健康効果や基本的な作り方

鯖には元々DHA・EPAといった必須脂肪酸が豊富に含まれており、その含有量は青魚の中でもずば抜けて多いんだとか!EPAは記憶力が低下することを防ぎ、DHAは血液中のコレステロールの上昇を抑える働きがあります。更には酢と一緒にしめることで「血液の健康」「アンチエイジング」「肝機能強化」など相乗効果が期待できます。

【しめ鯖の作り方】
しめ鯖に使う鯖は新鮮なものを購入するようにしましょう。

<新鮮な鯖の見分け方>
・目が透き通っているか?
・表面に綺麗な青みがかかっているか?
・お腹にしっかりハリがあるか?

<材料>
・鯖(新鮮なもの) 2匹
・塩 大さじ2 
・米酢 鯖がひたひたに浸かる程度
・昆布茶 少々

<作り方>
1.鯖を三枚おろしにし、腹骨をつけたままの状態で塩を両面にまぶしましょう。
2.鯖の皮目を下にした状態でバットやお皿に乗せ、冷蔵庫で2時間程寝かせます。
3.2の鯖を冷蔵庫から取り出し、水で塩を洗い流しキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取ります。
4.鯖の身の部分に昆布茶を振りかけます。
5.タッパなどに鯖の皮目を下にして並べ、酢を注ぎ入れます。冷蔵庫で1時間半程寝かせましょう。
6.5の鯖を冷蔵庫から取り出し、お酢を拭き取ったら腹骨を包丁で取り除きます。
7.更に骨抜きで血合い部分の骨を頭側から抜き取ります。
8.表面の薄皮を頭側から剥ぎ、お好みの大きさに切り分けお皿に盛り付けて完成です。

<POINT>
酢には殺菌作用があるため、しめ鯖にすることで通常の鯖よりも長持ちしますが生であることは変わりないので、できるだけ1日以内に食べるよう心がけましょう。日持ちさせたい場合は5の工程で漬ける時間を長めに調整するようにしてください。

しめ鯖を使った美容レシピ〜しめ鯖の生春巻き〜

日本酒にもぴったりなしめ鯖のアレンジレシピ!しめ鯖の生春巻きの作り方をご紹介致します。

【しめ鯖の生春巻きの作り方】
<材料>
・生春巻きの皮 4〜5枚
・しめ鯖 1枚
・大葉 5枚
・人参 1/2本
・大根 100g
・レタス 3枚

<作り方>
1.生春巻きの皮を水で戻しておきます。
2.大葉・人参・大根を千切りにし、レタスは食べやすい大きさに手でちぎっておきます。
3.しめ鯖は1cm程のそぎ切りにします。
4.2と3の具材を1の生春巻きの皮で包み、程よい大きさにカットしましょう。
5.ごまドレッシングや中華ドレッシングなどお好みのドレッシングにつけて召し上がってください。

いかがでしたか?しめ鯖は材料も工程も非常にシンプルなのでインナーケアの一つとして作ってみてくださいね。

 Profile
■監修/MINTO
栄養士。
原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在はWebライター兼コンサルタントとして活躍中。資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で発信している。
https://www.instagram.com/xxmintoxx/
■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。 個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
kurumi
kurumi
栄養士。アパレル販売員を経て、2013年より栄養士の資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で執筆中。女性の悩みを解決してくれるような実用的な記事を書いていきたいです。
栄養士。アパレル販売員を経て、2013年より栄養士の資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で執筆中。女性の悩みを解決してくれるような実用的な記事を書いていきたいです。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。