【パパのためのLINE講座】親子編 家族に便利すぎるグループトークを活用すべし! vol.22/前編
この記事は「éditeur」から提供を受けて掲載しています

【パパのためのLINE講座】親子編 家族に便利すぎるグループトークを活用すべし! vol.22/前編

第44回 モテ系美女がガチ添削!40男の失敗しないLINE講座
もしもあなたの家族がまだLINEでグループを作っておらず、連絡は個別にやりとりをしているとしたら、それはかなり時間を無駄にしているかもしれない。なぜなら、忙しい家族にとってLINEのグループ機能は利便性がバツグンなのだ。今回のLINE講座では、家族グループの活用法を紹介する。

まずはグループ機能の基本をおさえるべし

<家族グループを作る方法>
①まず家族の誰かが「グループ」を作成
②そのグループに家族を一人ずつ招待
③招待された人が全員承認
これだけで家族グループの完成だ。

よく似ている機能として、3人以上の「複数人トーク」というものがある。こちらは、グループ名などは設定しないのと、招待されたら”承認”も”拒否”もなく自動的にトークに参加することになるので、すぐに会話を始めたいときには便利だ。

ただし複数人トークでは「アルバム機能」「ノート機能」が使えないため、家族のように継続して頻繁にやりとりが起こりそうな相手とは、グループトークが向いている。

個別連絡は時間の無駄。グループトークこそ最強の時短

すでにグループ機能を活用している家族にとって、今やグループトークは日常の欠かせない連絡手段になっているという。

美人妻「ちょっと前まではグループを作っていなかったので、私と夫と子ども、それぞれの連絡は個別にLINEを送っていました。なので、全員が同じ情報を共有するというのはまず無理です。そのため私は子どもたちの動きを全部把握しているのに、夫はまったく知らない、ということもよく起きていました。

また、“お父さんにも言っておいてね”と子どもに頼んだのに、伝えるのを忘れていたということもしょっちゅうでした。そのせいで"言った・言わない"の喧嘩が起きて、時間を無駄にすることも…。

そこで、LINEで家族のグループを作ってみたところ、その便利さにハマり今では欠かせないものになっています。一斉に連絡できるところがとにかく良いですね。おかげで、“自分だけ聞いていない”という状況が生まれなくなりました。」

忙しい家族はグループトークでコミュニケーションを補える

普段忙しくてなかなか全員が揃わない家族でも、グループトークならいつでもどこでも話ができる。不足しているコミュニケーションをそこで補うことができるのだ。また、たわいもないことでもLINEでなら送ろうという気になるのも、家族グループの良さだ。

美人妻「うちには高校1年生の息子と中学3年生の娘がいるのですが、息子は全寮制の高校なので家を出てしまっていて、下の子も部活や塾で忙しく、家族みんなで過ごす時間は激減してしまいました。

その代わり、グループトークはしょっちゅう交わしています。親としては離れている長男のことがやはり気がかりなので、“今日はご飯食べた?”とか、“今度いつ帰ってくるの?”といった話をよくしています。

そこに下の子や夫も加わってくるので、楽しいですよ。いつでもすぐにつながれるので、離れている寂しさが無くなりましたね。」

災害時などの緊急連絡にも便利

いつ震災や災害が起こるか分からないこのご時世、家族がすぐにつながれるツールとして、LINEのグループトークは安心材料にもなる。まだ家族でグループを始めていないという方は、ぜひ始めてみてはいかがだろうか。LINEをやっていない家族がいるなら、この機会に勧めてみるのも良いだろう。

明日の配信では、さらに便利なグループトークの機能を紹介する。あまり知られていないが、使いこなせばとても便利な機能ばかりだ。子どもたちからも一目置かれるかも…!? 明日の配信もどうぞお楽しみに!

※名前・アイコン画像は座談会を基にイメージとして作成したものです。 Text by  Asa Ohguchi

今回のアドバイザー

40代夫を持つ美人妻たち
40代夫を持つ美人妻たち
40代の夫を持つ美人妻たちに集まっていただき、夫から送られてきたLINEをもとに世の夫たちのありがちなNG事例を洗い出してもらった。その結果見えてきた、40夫が妻に送ってはいけないLINEとは?
40代の夫を持つ美人妻たちに集まっていただき、夫から送られてきたLINEをもとに世の夫たちのありがちなNG事例を洗い出してもらった。その結果見えてきた、40夫が妻に送ってはいけないLINEとは?
Webメディア「éditeur」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
Webメディア「éditeur」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。